ページの先頭です

平成30年9月定例会一般質問(8月31日)

[2018年9月5日]

ID:3299

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成30年8月31日(金曜日)一般質問
議員名質問の表題質問の要旨再生
伊藤隆信

ずっと住みたいまちづくりについて(1)

1.川井町、野寄町地区への企業誘致の今後について。

2.石仏駅、岩倉駅、大山寺駅周辺のまちづくりについて。

3.商工、農業の振興について。

4.インバウンドによる地域の活性化について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く) 
伊藤隆信

ずっと住みたいまちづくりについて(2)

5.尾北自然歩道の整備について。

6.スマートインターチェンジの設置と一宮春日井線の延伸について。

7.いわくらしやすい109の理由を市民にもっとPRしては。

8.空き家バンクの設置の進捗状況と今後について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信子育て環境の充実について

1.エアコン格差について。

2.全小中学校の普通教室エアコン設置について。

3.待機児童解消・保育環境の充実について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信災害対策について

1.西日本豪雨の被害の教訓を本市はどうとらえるのか。

2.浸水ハザードマップ、地震防災ガイドブックの災害時の活用について。

3.地震対策について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
櫻井伸賢新公会計制度の財務書類は活用されているのか(1)

1.岩倉市の新公会計制度の財務書類の作成形式の変遷はどのようになっているのか。

2.平成27年度の連結貸借対照表の資産欄が約998億円であるが、平成28年度の連結貸借対照表の資産欄が約478億円となっており、半分以下になっている。「統一的な基準」への変更が原因であると考えるが市の見解は。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
櫻井伸賢新公会計制度の財務書類は活用されているのか(2)

3.新公会計制度の財務書類をどのように分析しているのか。

4.財務書類の作成スケジュールを聞きたい。(日々仕訳、期末一括仕訳のどちらにしても、期末日にはある程度大まかなものはできていると思うがという点から)

5.基礎的財政収支や債務償還年数、固定資産老朽化比率などが算出可能であるが、財務書類集として発行する考えはないか。

6.財務書類は法定の書類ではない。議会の議決は必要ないし、監査の義務付けもない。行政内部のマネジメント資料なのか。どのような意味付けの書類なのか市の見解を伺う。

7.納税通知書に財務書類を同封する考えはないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
櫻井伸賢

簡易消火栓を増やして消防力を強化すべきではないか

パーキング・パーミット(身障者用駐車場利用証)制度の導入を検討すべきではないか

1.簡易消火栓の役割は何か。そして何基あるのか。

2.自主防災組織や各行政区からの簡易消火栓に対する要望はあるのか。

3.新築家屋が増えてきている。現行の消防設備で不十分であると考える。新設する考えはあるのか。

4.簡易消火栓設置時の補助制度を設ける考えはあるか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治子どもたちの通学時における負担軽減を求める~小中学生のかばんの中身が重すぎるのではないか~

1.現状をどのように考えているのか。

2.小中学校におけるかばんの重さの実態把握調査を実施するべきではないか。

3.置き勉についての見解を問う。

4.デジタル教科書の導入についてどのように考えているのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治環境省の地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業を活用するべきではないか

1.地方公共団体カーボン・マネジメント強化事業の活用を検討したことはあるのか。

2.公共施設の長寿命化、特に市役所のLED照明化・空調設備の更新において活用するべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治桜管理事業について問う~岩倉五条川桜並木保存会とのふれあいトークから~

1.桜並木の保全・育成についての見解を問う。

2.桜管理台帳・桜並木実態調査はボランティアではなく委託するべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治財政計画について問う

1.中期的な財政計画を策定するべきではないか。

2.財政規律の強化に向けて財政健全化条例を制定するべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
須藤智子熱中症の予防と対策について

1.今年の異常気象で熱中症により救急搬送された人はいるのか。

2.小・中学校での熱中症対策はどのようにしているのか。

3.市民に対して熱中症の予防と対策についてどのような周知をおこなったのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
須藤智子認知症について

1.認知症になっても安心して暮らすことのできるまちづくりを目指してどのような取り組みをおこなっているのか。

2.「認知症に対する不安のないまちづくり推進条例」を制定して認知症を予防できるまち、認知症になっても安心して暮らすことのできるまちの実現を目指してはどうか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
須藤智子幼児教育の無償化について

1.幼児教育無償化とは何か。

2.開始予定の時期は。

3.対象世帯とは。

4.認可外施設での対象は。

5.岩倉市での対象者と負担金はどれくらいになるのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
相原俊一カラーユニバーサルデザインについて

1.カラーユニバーサルデザインとは。また、市としての現状と課題はどうか。

2.広報紙、印刷物、ホームページへのカラーユニバーサルデザインの対応はどの様か。

3.色覚検査の学校での対応はどの様か。現状と課題は。

4.色覚検査への教職員の対応は。

5.色覚検査にかかる費用は。

6.色覚異常の判定と配慮はどの様か。進路指導の留意は。

7.学校授業での色覚チョーク導入の考えは。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
相原俊一災害対応について

1.災害時の市への民間業者の締結内容と件数

2.オープンデータとしてホームページや庁舎1階に貼り出しては(市民周知のため)。

3.災害時の軽トラ所有者との連携のためのシステム作りと協力要請をしてはどうか。

4.災害協定の今後の予定は。

5.市関連の建物すべての自販機を災害対応型に。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
相原俊一ドライブレコーダー設置車のPRを

1.市所有の車の設置状況は。委託業者はどの様か。

2.ドライブレコーダー作動中のマグネットシールを車両の後に貼っては。

3.希望する市民にも配布し、市民を車両事故から守ろう。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)

注意(免責)事項

視聴について

  • この議会中継(映像および音声)は岩倉市議会の公式記録ではありません。本会議の公式な記録は、本会議会議録(文字)をご覧ください。
  •  この議会中継の視聴には、ADSL(1Mbps)以上の高速回線でのご利用を推奨いたします。また、ネットワークの混雑や、接続に利用しているプロバイダの状況によって、うまく視聴できない場合があります。
  • パソコンのCPU性能、メモリ等が不足している場合、パソコンの処理能力低下がおこることがあり、その際はうまく視聴できない場合があります。
  •  議会中継の視聴と同時に他の作業をパソコンで行うと、中継に必要な帯域が不足し、うまく視聴できない場合があります。
  • ファイアーウォール等でセキュリティ対策されたネットワーク環境からはうまく視聴ができない場合があります。
  • 本システムは、JIS第一・第二水準の文字で構成されております。このため人名や地名など、会議録と一部異なる場合があります。

著作権について

  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」に掲載されている個々の情報は(文字、写真、映像等)は著作権の対象であり、著作権法により保護されています。
  •  これらの情報について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められている場合を除き、岩倉市議会の許可無く、複製・転用等することは法律で禁止されています。

免責事項について

  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」に記載されている情報の正確さには万全を期していますが、岩倉市議会は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」は、予告なしに内容を変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • いかなる場合でも岩倉市議会は、利用者が「岩倉市議会インターネット録画中継」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。

お問い合わせ

岩倉市役所議会事務局

電話: 0587-38-5820

ファクス: 0587-66-0055

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved