【受付を終了しました】感染症対策設備の導入に対する補助金について
[2022年3月1日]
ID:5039
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年3月1日]
ID:5039
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
本補助金について、令和4年2月28日をもって、受付を終了させていただきました。
補助金の対象となるものは、次の1~3までの要件をすべて満たしている事業者です。
1 市内に事務所または事業所を有する中小企業・小規模企業の事業者
2 市税等の滞納がないこと
3 愛知県の「安心・安全宣言施設」に登録し、PRステッカー及びポスターを掲示していること
1 換気機能を備えた空調設備(空気清浄機、サーキュレーター等)及び換気扇の導入費
2 換気能力の向上を図るための窓及び扉の導入費(空間の換気能力の向上を図るために既存の窓や扉のサッシを改修する費用を含む。)
3 非接触型の自動ドアの導入費
4 非接触型の給排水設備(トイレ、キッチン、従業員手洗い場等)の導入費
5 手指消毒スプレー用スタンドの導入費
6 飛沫防止の遮蔽用衝立及びカーテン等の導入費
7 キャッシュレスレジの導入費(1台分のみ)
8 体温を測定するサーモカメラの導入費(1台分のみ)
9 CO2(二酸化炭素)濃度計の導入費(1台分のみ)
※令和3年4月1日(木)から令和4年2月28日(月)までに導入したもの(発注、納品、支払いまですべて完了したもの)が対象となります。
※1~4、6については、取付けや改修等にかかる施工業者は、市内に事業所等を有する中小企業等に限ります。
※設備等は、環境負荷の低いエコ商品を推奨しています。
一事業者あたり上限額50万円(補助率3/4、千円未満切り捨て)
※上限額50万円までは、2回まで申請ができます。
申請前に商工農政課へ電話等で事前相談をお願いします。
商工農政課メールアドレス shokono@city.iwakura.lg.jp
マニュアル
誓約書兼同意書
計画書(記入例)
計画変更・取下げ申請書
変更・取下げ計画書
岩倉市役所建設部商工農政課商工観光グループ
電話: 0587-38-5812
ファクス: 0587-66-6100
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved