市制50周年記念事業「体験型まちづくりゲーム」~いわくら50thのあゆみ~を開催しました
[2021年11月8日]
ID:5305
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年11月8日]
ID:5305
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年10月16日(土曜日)午後1時から、第一児童館(くすのきの家)で岩倉市制50周年記念事業「体験型まちづくりゲーム」~いわくら50thのあゆみ~を開催しました。
当日は、30組の親子が参加し、スゴロクゲームを通して岩倉市の50年間の歩みや社会の出来事を体験しました。
参加者はルーレットを回し、進んだ先のマスに書いてある指示に従って、渡された白地図に歴代市長の似顔絵シールを貼ったり、市役所や図書館などの公共施設のシールを貼ったりして岩倉市の地図を完成させることができました。マスの途中には昔の遊び体験やクイズ、体験コーナーなどがあり、メンコ、こま回し、おはじき、ゴム飛び、百人一首など昔ながらの遊びをしたり、クイズを解いたり、当時流行した絵描き歌などに親子で挑戦しました。
行事終了後、参加者には、ご家庭でも遊ぶことができるように改良したスゴロクシートなどをお渡ししました。
おみやげ版としてお渡ししたスゴロクシートなどを添付していますので、ぜひ挑戦してみてください。児童館ではこれからも楽しい行事を行っていきたいと思いますので、ぜひ楽しみに待っててください。
これからどんなゲームが始まるのかな?
ルーレットを回してスタート!
マスの指示に従ってゲームを進めます
メンコを裏返すことはできたかな?
ゴム飛びに挑戦!
シールを貼って白地図から地図に変身!
体験型まちづくりゲーム資料
岩倉市役所教育こども未来部子育て支援課児童グループ
電話: 0587-38-5810
ファクス: 0587-66-6380
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved