市役所に広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システムを設置する事業者を募集します
- [更新日:2025年4月11日]
- ID:7357

広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システム設置事業者の募集について

事業内容等

1 事業内容
岩倉市役所庁舎内で、液晶モニター等により会議案内等を行う電子掲示板及び来庁者に番号札を発券する窓口番号案内表示システムの設置及び運用をしていただける事業者を募集するものです。
設置事業者は、電子掲示板及び窓口番号案内表示システムの番号案内モニターの表示の一部を利用して、広告の放映を行うことができます。

2 設置場所及び設置台数
(1) 岩倉市庁舎1階エレベーターホール
電子掲示板 1台以上
(2) 岩倉市庁舎1階待合ロビー(市民窓口課及び長寿介護課の東側)
広告付き電子掲示板 4台以上
(3) 岩倉市役所1階市民窓口課
窓口番号案内表示システム
ア 番号札発券機 1台以上
イ 広告付き番号案内モニター 1台以上
ウ 表示パネル 7台以上(1番及び4番から11番の窓口に対応できること。)
エ 職員側用番号呼出機 9台以上(1番及び4番から11番の窓口に対応できること。)

3 設置期間
令和7年10月1日から1年以上
(複数年契約が可能である場合は、5年間までの期間で提案により調整することとします。)

応募方法
岩倉市広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システム応募用紙(様式第1)及び添付書類を募集期間内に岩倉市総務部行政課に提出してください。

1 募集期間
令和7年4月15日(火曜日)から同月30日(水曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで
(日曜日及び土曜日並びに国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く。)

2 受付場所
岩倉市栄町一丁目66番地 岩倉市総務部行政課(市役所4階)

3 提出書類(各1部)
・岩倉市広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システム応募用紙(様式第1)
・企画提案書(様式第2)
・会社概要
・企画書等

事業者の選定結果について
設置事業者に決定した事業者には選定結果をお知らせするとともに、ホームページで公表します。

その他
詳細については、岩倉市広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システム設置事業者募集要領をご覧ください。

岩倉市広告付き電子掲示板及び窓口番号案内表示システム設置事業者募集要領等
募集要領及び仕様書
応募用紙及び企画提案書のワード形式のデータはこちら
岩倉市広告掲載要綱はこちら(別ウインドウで開く)
お問い合わせ
岩倉市役所総務部行政課行政グループ
電話: 0587-38-5804 ファックス: 0587-66-6100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます