ページの先頭です

令和元年12月定例会一般質問(12月12日)

[2019年12月16日]

ID:4033

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和元年12月12日(木曜日)一般質問
議員名質問の表題質問の要旨再生
木村冬樹

会計年度任用職員への移行をどのように進めているのか

1.規則はいつできるのか。

2.当該職員と職員組合への説明は行われているのか。

3.具体的にどのように進めていくのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く) 
木村冬樹

政策・施策・事業における市の意思決定はどのようにされているのか

1.黒塗り公用車の購入は必要か。

2.シティプロモーション推進事業は終了するのか。

3.小中学校の水泳授業の民間プール活用は既定の方針なのか。

4.待機児童対策としての民間保育施設の整備はどのように決まるのか。

5.市の意思決定を透明化(庁内の検討体制・情報共有・市民参加)すべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
木村冬樹

ジェンダー平等社会の実現を

1.暴力被害に関する相談・支援体制はどうなっているか。

2.市のハラスメント防止対策はどのようなものか。

3.男女共同参画基本計画にジェンダー平等を位置づけるべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
木村冬樹

マイナンバーカードの普及は進むのか

学校給食の民間委託は本当に順調なのか

1.マイナンバーカード普及に関する政府の動きをどう見ているのか。

2.交付円滑化計画はどのように策定されたのか。

3.改めてマイナンバー制度の問題点を確認すべきではないか。

1.業務内容全般を検証して、仕様書の見直し・徹底を図るべきではないか。

2.スタッフは確保できているのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
須藤智子

幼川橋の修繕について問う

岩倉市ビジネスサポートセンターについて問う

1.通学路の安全のために歩道の設置を望む。

1.市内の地域産業が活性化されたのか。

2.岡崎ビジネスサポートセンター(Oka-Biz)の支援スキルは活かされているのか。

3.今後の岩倉市ビジネスサポートセンターの意気込みは。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
須藤智子

児童虐待防止法及び児童福祉法の改正について問う

1.子どもの権利を守るための具体的な対応策は。

2.安全確認・初期対応策は。

3.関係機関の姿勢は。

4.市町村の機関連携強化と支援はあるのか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
片岡健一郎

岩倉駅東地区の賑わい創出について問う

1.桜通線及び江南岩倉線の今後の計画と進捗

2.線整備を効果的にする方法をどう考えているか。

3.春日井一宮線より東の桜通線の整備計画はどうか。

4.賑わい創出を誘導する政策はどう考えているか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
片岡健一郎

災害時における市の対応について問う

1.市内全域の避難所の定員及び備蓄品の状況はどうか。

2.自助、共助の意識付けを市民へ浸透すべきではないか。

3.避難訓練はリアリティのある訓練をすべきだと考える。

4.PHV車の運用及び今後の増設予定はどうか。

5.過去の災害データをどう活用していくか。

6.自衛隊の隊員募集に対して市として積極的な協力を。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
片岡健一郎

市内の道路整備について問う

1.市が把握している事故多発地点はどうか。

2.どのような優先度で整備を行うのか。

3.夢結橋西側の用水路付近交差点の今後はどう考えているのか。

4.自転車事故削減に向けての対策の進捗はどうか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信

自然災害について(1)

1.防災とコミュニティについて。

2.河川の氾濫について。

 (1)五条川の過去の氾濫は。

 (2)河川の合流地域は大丈夫か。

 (3)河川の監視カメラの現状は。

 (4)五条川下流部の排水ポンプ機能状況は。

 (5)五条川下流、青木川の破堤による被害は。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信

自然災害について(2)

3.風水害について。

 (1)都市型豪雨の対策について。

 (2)電気、ガス、水道が使えなくなった場合の避難施設について。

 (3)避難生活必要品について。

 (4)浸水ハザードマップの今後について。

 (5)竜巻注意情報について。

4.地震防災について。

 (1)南海トラフ地震の対策

 (2)液状化について。

 (3)下水管、水道管の影響について。

 (4)水の確保は大丈夫か。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信

環境問題について

1.清潔で美しいまちづくりについて。

 (1)清潔で美しいまちづくり条例施行の背景は。

 (2)現在の条例制定後のまちの状況は。

 (3)五条川下流部のごみ等、ポイ捨て、粗大ごみの対策について。

 (4)駅周辺のたばこ等のポイ捨て対策

2.ごみ問題について。

 (1)ごみ袋の厚さについて。

 (2)カラス対策について。

 (3)集合住宅のごみ出しについて。

 (4)アプリの現状と今後について。

 (5)資源ごみの今後について。

3.地球温暖化防止に向けて。

 (1)大国によって消極的になっている中、今後の取組は。

 (2)学校、生徒の指導について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
伊藤隆信

土地問題について

1.岩倉市と隣接する市の境界について。

 (1)岩倉市の面積が減少した原因は。

 (2)川井の土地が北名古屋市に入り組んでいる場所について。

 (3)岩倉市と隣接する市の入り組んでいる場所は他にあるのか。

 (4)川井町折屋敷の今後の活用について。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)

注意(免責)事項

視聴について

  • この議会中継(映像および音声)は岩倉市議会の公式記録ではありません。本会議の公式な記録は、本会議会議録(文字)をご覧ください。
  •  この議会中継の視聴には、ADSL(1Mbps)以上の高速回線でのご利用を推奨いたします。また、ネットワークの混雑や、接続に利用しているプロバイダの状況によって、うまく視聴できない場合があります。
  • パソコンのCPU性能、メモリ等が不足している場合、パソコンの処理能力低下がおこることがあり、その際はうまく視聴できない場合があります。
  •  議会中継の視聴と同時に他の作業をパソコンで行うと、中継に必要な帯域が不足し、うまく視聴できない場合があります。
  • ファイアーウォール等でセキュリティ対策されたネットワーク環境からはうまく視聴ができない場合があります。
  • 本システムは、JIS第一・第二水準の文字で構成されております。このため人名や地名など、会議録と一部異なる場合があります。

著作権について

  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」に掲載されている個々の情報は(文字、写真、映像等)は著作権の対象であり、著作権法により保護されています。
  •  これらの情報について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められている場合を除き、岩倉市議会の許可無く、複製・転用等することは法律で禁止されています。

免責事項について

  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」に記載されている情報の正確さには万全を期していますが、岩倉市議会は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • 「岩倉市議会インターネット録画中継」は、予告なしに内容を変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • いかなる場合でも岩倉市議会は、利用者が「岩倉市議会インターネット録画中継」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。

お問い合わせ

岩倉市役所議会事務局

電話: 0587-38-5820

ファクス: 0587-66-0055

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved