ページの先頭です

令和4年9月定例会 一般質問(9月2日)

[2022年9月7日]

ID:6053

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和4年9月2日(金曜日)一般質問
議員名質問の表題質問の要旨再生
鬼頭博和

1.医療的ケア児の支援について

1.本市の医療的ケア児(中学生以下)の人数はどれほどか。

2.医療的ケア児支援センターとの連携はどのようか。

3.保育園、小中学校等の医療的ケア児の受入れに関する状況は。

4.医療的ケア児の支援について拡充していくべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
鬼頭博和

2.SDGsの推進に向けた具体的な取組について

1.本市の脱炭素社会に向けた取組は。

2.公共施設の省エネ化をどのように進めていくのか。

3.市内小中学校をエコスクールとして整備してはどうか。

4.学校や公共施設に給水スポット(ウオーターサーバー)の設置を。

5.公共施設の男性用トイレにサニタリーボックスの設置を。
動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治

1.帯状疱疹ワクチン接種助成の導入について問う

1.帯状疱疹を未然に防ぐために、帯状疱疹ワクチンの周知と接種の推進はどのように行っているのか。

2.帯状疱疹ワクチン接種の助成を行うべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治

2.成年後見人制度について問う

1.18歳成人に伴う成年後見人制度の課題について問う。

2.認知症等による成年後見人制度の現状は。

3.市民後見人の育成・養成研修を行うべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治

3.小中学校の音響設備について問う

1.音響設備の設置時期は。

2.計画的に更新するべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治

4.野寄スポーツ広場、野寄テニスコート間の防球ネットについて問う

1.現状の問題点について問う。

2.防球ネットをかさ上げするべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
大野慎治

5.東町休憩所について問う

1.スロープ部を直すべきではないか。

2.桜の柵杭を直すべきではないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
水野忠三

1.本年(令和4年)9月27日に行われる、故・安倍晋三元首相の国葬に関連して問う

1.我が国及び本市における健全な民主主義と安全・安心な国民(市民)生活の堅持は行政としても必要不可欠だと考えるが、見解は。

2.一般論として、本市が故人(故・安倍晋三元首相)に一定の哀悼の意を表することは差し支えないと考えるが、見解は。

3.本市の市役所等において、弔旗(または半旗)の掲揚をすべきと考えるが、どうか。また、小中学校における半旗掲揚についてはどうか。

4.葬儀(国葬)中の一定時刻に黙とうをすること等は何ら問題ないと考えるが、どうか。

5.国葬の当日(9月27日)に、歌舞音曲を伴う行事などで市主催等のものは差し控える(自粛する)ことについてはどうか。

6.その他、市として検討すべきことについてはどうか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
水野忠三

2.2025年開催の大阪・関西万博に関連して問う

1.大阪・関西万博が2025年(令和7年)に開催されるが、概要や意義等についての認識は。

2.これまでの(過去の)万博等の際の本市の取組、対応等はどうであったか。

3.大阪・関西万博の「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマに関して、本市においても参考となる点は。

4.本市の小中学校の(令和7年の)修学旅行先、社会見学先、遠足先等々としても検討すべきと考えるが、どうか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
水野忠三

3.国の「学校図書館図書整備等5か年計画」に関連して問う

1.本年度(令和4年度)開始の「学校図書館図書整備等5か年計画」についての認識は。また、国(及び県)からの本市への地方財政措置などについてはどうか。

2.本市の小中学校における図書購入について、現状及び今後の予定は。

3.本市の小中学校における新聞配備について、現状及び今後の予定は。(特に、小学校も複数紙になる点などについても。)

4.本市の小中学校における学校司書配置について、現状及び今後の予定は。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
水野忠三

4.地方創生臨時交付金のさらなる活用について問う

1.地方創生臨時交付金の活用に関して、本市の現状及びこれまでの取組、対応等はどうか。

2.学校給食費等の負担軽減(の拡大)などは検討できないか。

3.住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金の対象拡大や給付額上乗せ、あるいは子育て世帯生活支援特別給付金の対象拡大や給付額上乗せなどについて、市独自の生活支援策等も検討できないか。

4.バス・タクシーなどの地域公共交通の経営支援、あるいはトラックなどの地域物流維持に向けた経営支援などについて、市独自の産業支援策等も検討できないか。

5.水道料金をはじめとする公共料金の負担軽減・公共料金補助などについて、現在までの取組に加えて(延長・追加・拡大等として)さらに検討できないか。

6.市内の公共施設や小中学校などに、新型コロナのエアロゾル感染対策に有効な(従来よりも)抗菌効果の高い空調用フィルターの導入推進等は検討できないか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
片岡健一郎

1.小中学校における学習環境について

1.学習環境及び熱中症対策としてもエアコンの使用は重要と考える。小中学校の教室におけるエアコン使用条件はどのようか。

2.教師や学校によって相違が出ないようなルールを設けてはどうか。

3.普通教室における授業中の水分補給に関してはどうか。

4.2024年度のデジタル教科書本格導入に向けた岩倉市の取組について問う。

5.タブレット端末の家庭内での活用はどのようか。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)
片岡健一郎

2.成年後見制度の利用促進について

1.成年後見制度の利用者数の傾向はどうか。

2.岩倉市成年後見制度利用促進計画に基づく4市町及び岩倉市独自の具体的な施策の検討はあるか。

3.より成年後見制度を利用いただくために岩倉市成年後見制度利用支援事業が存在するが、市民への周知は十分か。

4.岩倉市は成年後見制度利用支援事業の実施要綱の中で、後見人等に対する報酬等の助成の条件として審判請求を市長が行った場合に限定している。近隣自治体との比較はどうか。

5.成年後見制度利用支援事業において助成の対象条件を市長が審判請求した場合に限定していることについて当局の見解を問う。

動画再生はこちら(別ウインドウで開く)

注意(免責)事項

視聴について

  • この議会中継(映像および音声)は岩倉市議会の公式記録ではありません。本会議の公式な記録は、本会議会議録(文字)をご覧ください。
  • ネットワークの混雑や、接続に利用しているプロバイダの状況によって、うまく視聴できない場合があります。
  • パソコンのCPU性能、メモリ等が不足している場合、パソコンの処理能力低下がおこることがあり、その際はうまく視聴できない場合があります。
  • 議会中継の視聴と同時に他の作業をパソコンで行うと、中継に必要な帯域が不足し、うまく視聴できない場合があります。
  • ファイアーウォール等でセキュリティ対策されたネットワーク環境からはうまく視聴ができない場合があります。
  • 本システムは、JIS第一・第二水準の文字で構成されております。このため人名や地名など、会議録と一部異なる場合があります。 

著作権について

  • 掲載されている個々の情報は(文字、写真、映像等)は著作権の対象であり、著作権法により保護されています。
  • これらの情報について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められている場合を除き、岩倉市議会の許可無く、複製・転用等することは法律で禁止されています。

免責事項について

  • 岩倉市議会は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • 予告なしに内容を変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • いかなる場合でも岩倉市議会は、利用者がアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。

お問い合わせ

岩倉市役所議会事務局

電話: 0587-38-5820

ファクス: 0587-66-0055

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved