ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

現在位置

あしあと

    職員紹介(令和5年10月20日)

    • [更新日:2024年1月15日]
    • ID:6695

    職員紹介

    坂本(健康課)

    Q.市役所で働こうと思った理由は何ですか?
    A.岩倉に転居してから保健師の募集があったので、応募しました。

    Q.どのような仕事をしていますか?
    A.健康診断や、健康に対する講座、高齢者の方たちのサロンに訪問もしています。

    Q.この仕事をしていて大変だったことはありますか?
    A.病気を詳しく知りたい方がいたときに調べながら対応したり、子育てをしている方の気持ちに寄り添いながら声掛けをしたり、コミュニケーションをうまくとるのが難しくて大変です。

    Q.うれしかったことはなんですか?
    A.コミュニケーションは難しいけれど、うまく伝えることができて、喜んでもらえたり、お礼を言ってもらえた時はうれしいです。

    Q.1番印象に残っていることはなんですか。
    A.高齢者の方たちのサロンに訪問したとき、名前を憶えてもらって、市民の方たちに近づくことができたのが印象に残っています。

    Q.仕事の経験が日常生活で役に立ったことはありますか
    A.病気に感染する危険があるところに気づけたり、感染予防に役立っています。

    Q.今、力を入れている事業は何ですか?
    A.介護予防事業です。一人暮らし世帯など、手助けが必要な家庭を訪問して、健康増進のための手助けをしています。

    Q.保健センターで働くうえで必要な力は何ですか?
    A.コミュニケーションスキルです。しっかり話を聞き、市民と寄り添いアドバイスをすることが大切です。

    Q.保健センターで働いていて失敗したことはありますか?
    A.返さなければならない書類を返し忘れてしまいました。その時は謝罪をし、後日書類を返却しました。

    Q.最も忙しい時期はいつですか?
    A.ずっと忙しいですが、特にインフルエンザ予防接種の時期は忙しいです。

    Q.健康課が他の課と違う点はどこですか?
    A.健康づくりに特化している点です。こころの健康も含めて対応をしています。

    インタビュアー:岩倉中学校 一柳さん

    インタビュアー:岩倉中学校 幅田さん

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    岩倉市役所

    〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

    窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
    日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

    法人番号:3000020232289

    Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.