メインメニュー
- 地震について
- 風水害について
- もしもの備え
- 台風に備えて、事前準備をしましょう![2024年8月29日]
- 災害時の備蓄について[2024年7月5日]
- 要配慮者施設の避難確保計画作成及び避難訓練の義務化について[2024年3月4日]
- 住まいが災害などで被害を受けたとき最初にすること[2020年7月10日]
- 家庭でできる簡易水防について[2019年4月1日]
- 土のうの無償提供に関するご案内について[2019年4月1日]
市民向けに土のうを無償提供するためのご案内ページです。
- ペット(動物)のための防災[2019年1月1日]
災害が起こったときの飼い主の心構えや事前の備えについて また、環境省のHPへのリンクなど
- 岩倉市災害時要配慮者支援体制マニュアル[2016年8月30日]
岩倉市災害時要配慮者支援体制マニュアルを策定しました。
- 災害情報について
- 災害・気象情報について[2024年3月14日]
出されている警報や気象情報、五条川の水位を掲載します。
- 岩倉市ほっと情報メール[2024年3月29日]
メール配信サービス「岩倉市ほっと情報メール」は携帯電話やパソコンなどのメール機能を利用して市民の皆さんに防災、防犯やイベントなど、さまざまな情報を配信するサービスです。
- NET119緊急通報システム[2023年9月29日]
- 避難情報等が見直されました[2021年5月20日]
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について[2020年6月27日]
- 岩倉市同報系防災行政無線について[2017年6月1日]
平成26年4月1日より「岩倉市同報系防災行政無線」の運用を開始しました。
- 災害・気象情報について[2024年3月14日]
- その他防災情報
- 地域防災計画/業務継続計画/岩倉市国民保護計画[2016年10月13日]
- 岩倉市地域強靭化計画[2021年4月8日]
- 自主防災組織について(自主防災組織に関する補助金や防災計画について)[2024年4月17日]
- 日向灘を震源とする地震に伴う外国人被災者への無料電話通訳サービスについて[2024年8月15日]
- 他国による弾道ミサイル発射等の武力攻撃災害について[2024年7月11日]
- 令和6年能登半島地震災害義援金について[2024年1月5日]
- 災害時応援協定について[2023年3月7日]
- 災害時の支援制度について[2019年5月15日]
自然災害(地震、風水害など)や火災などの災害による被害を受けられた被災者の生活再建支援のための制度概要を記載します。
- 愛知県内広域消防相互応援協定に基づく職員派遣[2024年9月2日]
- 令和6年能登半島地震に係る職員派遣[2024年8月26日]
- 東日本大震災に関する情報[2016年9月30日]
平成23年3月11日に発生した東日本大震災で、お亡くなりになられました方々に心からお悔やみを申し上げるとともに、被害を受けました皆さんにお見舞いを申し上げます。