放課後児童クラブの入所申込について
[2023年9月1日]
ID:2792
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2023年9月1日]
ID:2792
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和6年度の放課後児童クラブ(以下、児童クラブ)の受付を行います。
入所を希望される人は、最寄りの児童館および児童クラブにお問い合わせください。
小学校1年生から6年生
小学校区名 | 児童クラブ名 (実施場所)*1 | 申込書受付場所 | 地域割り | 受付時間(平日) | 電話番号 | 対象学年 |
岩倉北小学校区 | 岩倉北小学校 放課後児童クラブ | 岩倉北小学校 放課後児童クラブ | 岩倉北小学校区全域 | 14:00~19:00 | 22‐5517 | 1~6年生 |
岩倉南小学校区 | 岩倉南小学校 放課後児童クラブ | 岩倉南小学校 放課後児童クラブ | 岩倉南小学校区全域 | 14:00~19:00 | 38‐5401 | |
岩倉東小学校区 | 岩倉東小学校 放課後児童クラブ | 岩倉東小学校 放課後児童クラブ | 岩倉東小学校区全域 | 14:00~19:00 | 38‐5402 | |
五条川小学校区 | 五条川小学校 放課後児童クラブ | 五条川小学校 放課後児童クラブ | 五条川小学校区全域 | 14:00~19:00 | 38‐5403 | |
曽野小学校区 | 曽野小学校放課後児童クラブ * 2 | 第三児童館 | 下本町、大市場町 | 9:30~19:00 | 37‐3832 | |
第七児童館 | 下本町、大市場町を除く 曽野小学校区全域 | 66‐4100 | ||||
※1 土曜日は、全児童クラブを統一して、岩倉北小学校放課後児童クラブにおいて、実施します。ただし、土曜日に学校行事等がある場合は、それぞれの児童クラブで実施する場合があります。
※2 令和6年度の新学期から曽野小学校区の放課後児童クラブは、これまでの第三児童館、第七児童館から変更し曽野小学校内専用施設での実施を予定しています。 令和6年度4月の春休みは、従来の第三児童館、第七児童館で実施する予定です。下校後から午後7時まで
※土曜日は、全児童クラブを統一して、岩倉北小学校放課後児童クラブにおいて、実施します。
※ただし、土曜日に学校行事等がある場合は、それぞれの児童クラブで実施する場合があります。
※放課後児童クラブ保育時間は、ご家庭の就労証明書等に基づいて決まりますので、勤務が終わり次第、お子さんのお迎えをお願いします。
入所児童1人につき、月額3,000円(教材費は含みません)
※生活保護世帯及び岩倉市遺児手当受給世帯は免除となります。午前7時30分から午前8時まで…1日につき50円
午後6時から6時30分まで…1日につき50円
午後6時から7時まで…1日につき100円
(1)放課後児童クラブ入所申込書及び経路略図
(2)就労証明書
その他詳細については、最寄りの児童館および児童クラブにお問い合わせください。
※「児童クラブ名、申込書受付場所、受付時間」の一覧表参照
岩倉市役所教育こども未来部子育て支援課児童グループ
電話: 0587-38-5810
ファクス: 0587-66-6380
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved