ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

岩倉市公式LINE

  • [更新日:2024年5月14日]
  • ID:3794

岩倉市公式LINE

岩倉市の魅力やイベント、市政情報等を広く発信するため、岩倉市公式LINEを開設しています。
皆さんぜひ、岩倉市公式LINEを友だち追加し、ご活用ください。

令和6年4月1日(月曜日)から希望する情報を選択して受け取ることができるようになります

令和6年4月1日(月曜日)から、より便利に市公式LINEを利用していただけるよう、希望する情報を選択して受け取ることができるようになります。受信設定を行うことで、欲しい情報を選ぶことができますので、設定をお願いします。
※現在、友だち登録されている人も、情報を受け取るには受信設定が必要になりますので、必ず設定をしてください。

【既に岩倉市公式LINEアカウントを友だち追加されている人へ】

・既に岩倉市公式LINEアカウントを友だち追加されている人は、次の手順で登録してください。
(1)LINEトーク画面において、岩倉市公式LINEアカウントに対し何か文字(例:テスト)を入力してメッセージを送信します。
(2)登録用URLが記載されたメッセージが届きます。登録用のURLをタップし、登録作業を進めてください。

【配信するカテゴリー】

・警報、地震、火災等の情報
・不審者、犯罪等の情報
・インフルエンザ警報や食中毒警報、消費生活情報、PM2.5注意喚起情報、光化学スモッグ注意報および警報
・市主催または公共性の高いイベント開催情報等
・議会、議会報告会の開催情報
・五条川の桜の消毒日の情報
・徘徊高齢者等の発生情報(模擬訓練を含む)
・保健センター事業の情報(成人男性、成人女性)
・交通規制情報

新たに登録する場合

<登録方法>

(STEP1) アプリをインストールしてください

LINEの公式サイト等から、アプリをスマートフォンやタブレット端末などにインストールしてください。

(STEP2) 岩倉市を友だち追加してください

・「ホーム」の上部右にある「友だち追加」で「QRコード」を選択して、右のQRコードを読み取ると友だち追加できます。

 または、

・「ホーム」の上部の検索スペースに「岩倉市」と入力し、岩倉市公式アカウントを選択すると、友だち追加できます。

(STEP3) 受け取るカテゴリーを選択する

登録⽤URLから、受け取りを希望するカテゴリーを選択してください。

<注意事項>

・アカウントに対しいただいたコメントには、原則返信しませんのでご了承ください。
・岩倉市公式LINEは「岩倉市公式LINE運用方針」に基づいて運用します。
・利用にあたっては、「岩倉市公式LINE利用規約」を確認のうえ利用してください。

岩倉市公式LINE運用方針

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

岩倉市公式LINE利用規約

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.