ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

  • ふりがな
  • やさしい日本語

あしあと

    問6:請願書を作成する際、注意することはありますか。

    • [更新日:2023年3月3日]
    • ID:2129

    回答:

    • (ア)請願の趣旨(請願理由、請願事項)、提出年月日、請願者の住所、氏名(法人や団体の場合は、その名称と代表者の氏名)を記載し、忘れずに押印してください。なお、請願者が複数いる場合には、代表者をお決めください。請願の審議結果や連絡は、お決めいただいた代表者にさせていただきます。
    • (イ)請願書には、請願紹介議員の署名が必要です。
    • (ウ)日本語で、できるだけA4用紙に横書きで記載してください。
    • (エ)あて先は、「岩倉市議会議長○○○○あて」と記載してください。議長名がわからないときは、市議会事務局にお問い合わせください。
    • (オ)複数の請願事項がある場合は、なるべく別個の請願として提出してください。
    • (カ)請願の場合、内容を変更したり、取り下げる際には、所定の手続きが必要です。提出前に請願の趣旨等を請願紹介議員と十分ご相談ください。

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます