「ゲームで体感!SDGS ~協働からマルチパートナーシップのまちづくりへ2021~」を開催しました!!
- [更新日:2024年2月28日]
- ID:5264
「ゲームで体感!SDGS ~協働からマルチパートナーシップのまちづくりへ~」を開催しました
10月23日(土)に生涯学習センターで「ゲームで体感!SDGS ~協働からマルチパートナーシップのまちづくりへ~」を開催し、20名の参加がありました。
中京大学非常勤講師でもある、加藤武志さんをファシリテーターに迎え、カードゲームを通して、楽しくSDGsの本質を学ぶことのできるセミナーとなりました。
アイスブレイク(ときほぐし)
今回のセミナーは、グループワークも行うため、まずは一緒に活動をするメンバーでアイスブレイクを行いました。
呼ばれたい名前や普段やっていることなどを共有することで、心の距離を近づけます。
やってみよう!2030SDGsゲーム
20名の参加者を2人グループに分け、会場を一つの世界に見立ててカードゲームを行いました。
それぞれのグループは、自分たちに与えられた目標達成に向け、限られた資金、時間を活用し、プロジェクトを実施していきます。
プロジェクトにより得られるものはさまざまで、また、世界の「経済」、「環境」、「社会」の側面に与える影響もさまざまです。
”Transforming our world~私たちの世界を変革する~”
この世界を、すべての人が満足し、持続可能な状況に変えることはできるのでしょうか。
まずは、SDGsについての基礎知識を学びます。
皆さん、真剣にカードゲームのルールを覚えています。
それぞれの目標達成に向けて、話し合いが行われています。
最後には、すべてのグループが目標を達成することができました。
また、世界の状況も、「経済」、「環境」、「社会」それぞれの側面で高い水準となりました。
ふりかえり
前半に意識したこと、後半に意識したことをふりかえり、なぜ意識の変化が起きたのかを全体で共有しました。
参加者の声
・地球環境を大切にしたいと改めて感じました。初めはゲームが理解できなかったが、だんだん楽しくなった。
・SDGsは組織ありきで取り組むものかと思ったが、個人が起点であることに気づけた。
・1人で頑張っても限界あり、他人と一緒に頑張ろう。パーム油についての理解が深まった。
・ゲームでしたが、現実世界と同じ様な進みとなって驚いた。最後、どこも時間が足りなくなっていた。ゴールだけを考えてしまって、現実と同じだなと気づいた。楽しかったです。
・インサイドアウト、WINWIN、楽しさでパートナーを巻き込んでいく。また機会があれば参加したいです。
さいごに
今回のセミナーでは、カードゲームを通じて、楽しくSDGsの本質を学ぶことができました。
参加者からも”一人では限界があり、他人と一緒に頑張る”と意見をいただきましたが、
私たちは価値観、ビジョン、能力など一人ひとりが特徴を持っており、得意・不得意もあります。
何かをやってみようと思ったとき、力を貸してくれるパートナーを見つけることが大切になります。
これは私たち市役所も同じです。
日々、まちをよくするために業務を行っていますが、市役所だけでまちをよくすることはできません。
岩倉市に暮らす人、働く人などと思いを一つに取り組んでいくことが必要です。
一人ひとりの一歩は小さいかも知れません。
しかし、その小さな一歩が大きな一歩につながっています。そして、思いもよらぬ一歩にもつながっているかもしれません。
岩倉市では、そんな小さな一歩を踏み出す背中を押してくれる「FUTURE SESSION」を開催しています。
さまざまな価値観、考え方、ビジョンを持った人たちとの対話を通して、ワクワクする未来を描くことができますので、
興味がある方はぜひお申し込みください。
「ゲームで体感!SDGS ~協働からマルチパートナーシップのまちづくりへ~」を開催します
2030年にあるべき世界の姿を描いているSDGs(世界を変えるための17の目標)。
この言葉を目にする機会も増えてきましたが、「そもそもSDGsってなに?」、「なんでSDGsって必要なの?」って人も多いのではないのでしょうか。
カードゲームで体感してSDGsの本質を学び、岩倉市を暮らし続けられるまちにしていきませんか。一人ひとりが主役!多くの方のご参加をお待ちしております。
日時
10月23日(土曜日) 午後1時30分から4時30分まで
場所
生涯学習センター 研修室1・2
内容
(1)アイスブレイク
(2)カードゲーム「2030SDGs」体験
(3)振り返り
対象者
岩倉市在住・在勤・在学の方
定員
25名程度(先着順)
申込方法
問合せ先
ゲームで体験!SDGS ~協働からマルチパートナーシップのまちづくりへ~ フライヤー
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
岩倉市役所市民協働部協働安全課市民協働グループ
電話: 0587-38-5803 ファックス: 0587-66-6380
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます