メインメニュー
- 市民健康診査(がん検診等)[2024年4月7日]
- 令和6年度の特定健診・健康診査について[2024年12月3日]
- 人間ドック助成事業[2024年4月1日]
- 脳ドック・脳検査助成事業(国民健康保険)[2018年4月1日]
- 脳ドック・脳検査助成事業(後期高齢者医療)[2018年4月1日]
- 子どもの事故予防安全チェックリスト[2024年5月24日]
・1歳6か月の時期の子どもの事故を防ぐために、気をつけてほしいこと
- にこにこ元気 1歳6か月からの健康づくり&子どもの事故予防安全チェックリスト[2024年3月27日]
・1歳6か月の時期の子育てのポイント
・からだとこころの発達
・食事について
・トイレトレーニング
・ことば
・遊びなど - 【妊産婦・乳幼児対象】令和6年度 保健センターの保健事業日程(令和6年4月から令和7年3月)[2024年3月25日]
令和5年度保健センターの保健事業日程
- 妊産婦さんの健康支援[2024年12月5日]
「1. 母子健康手帳の交付」
「2. 妊婦・産後・乳児健康診査」
「3. 新生児聴覚検査」
「4. プレママと産後ママの交流会」
「5. パパママセミナー」
「6. 育児に関する動画」
「7. 妊産婦歯科健康診査 」
「8. 妊婦メール相談「マタニティほっとライン」
「9.産後ケア事業」
「10. 産前・産後サポーター派遣事業」
「11. マタニティマーク」
「12. 子育てハンドブック「お父さんダイスキ」アプリ
「13. 低所得の妊婦に対する初回産科受診料支援事業」 - 歯の健康事業[2025年1月9日]
「歯科健康診査」
「歯の健康相談」
「歯の健康講座」
「8020歯の健康コンクール」
「フッ化物塗布・歯科健康診査」
「訪問歯科診療」