ページの先頭です
メニューの終端です。

市税の証明と手続き

[2023年8月30日]

ID:196

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市税の各種証明書は郵送請求をご利用ください

市税の各種証明書を郵送で取得することができます。

詳しくは、『郵送での請求と各種証明書申請様式』をご覧ください。

証明書等一覧

 市役所税務課では次の証明書等を発行しています。
 ご本人もしくは同一世帯の親族様が窓口へ来る場合は、窓口へ来る方の身分証明書をお持ちください。
 ご本人や同一世帯親族様以外の方が請求される場合は、窓口へ来た方の本人確認のできるもののほか、委任状も必要です。詳しくはこのページ内の『ご本人・同世帯親族様以外の方が証明書の申請をするとき』でご案内しています。


 市民窓口課欄に「可」と記載してある証明書等は、市民窓口課でも発行できます。
 「不可」と記載してある証明書等は、税務課のみで発行しています。
 また「可」と記載してある場合でも、所得の申告がされていない等の理由があるときは市民窓口課で発行できないことがあります。

所得関係の証明書
名称  内容 手数料市民窓口課
所得証明書 1年間(1月1日から12月31日まで)の所得額を証明します。
 例えば、令和5年度の所得証明書には令和4年1月1日から12月31日までの所得額が記載されます。
 200円 可
課税証明書 上記所得証明書の内容に加え、当該年度の市県民税の課税額およびその課税額の算定基礎となった前年中所得控除額が記載されます。
 例えば、令和5年度の課税証明書には、令和5年度の市県民税の課税額と、令和4年1月1日から12月31日までの所得額と所得控除額が記載されます。
 ※児童手当用所得証明書の場合には、こちらの証明をご請求ください。
 200円 可
納税関係の証明書
名称  内容 手数料市民窓口課
納税証明書 岩倉市で課税された税金について、年度別税目別で、納付すべき税額、証明日時点で納付してある税額および未納税額を証明します。
 未納がある場合でも納税証明はお取り頂けますが、当該未納がご要望の年度と異なる場合であっても、備考欄に未納ありと記載をさせていただきます。
200円一部不可(※)
未納がない証明書 証明日現在において、岩倉市で課税された税金について滞納が一切ないことを証明するものです。税目、税額は表示されません。 200円不可
車検用納税証明書 軽自動車税種別割が完納されていることの証明で、車検を受ける際に必要な証明書です。無料
固定資産関係の証明書
名称  内容 手数料市民窓口課
評価額証明書 1月1日現在の固定資産台帳に登録されている固定資産の評価額を証明します。評価額のほか、地積(面積)などが表示されますが、固定資産税、都市計画税の税額は表示されません。200円不可
公課証明書 上記の評価証明書の証明内容に加えて、固定資産税・都市計画税の税額が表示されます。 200円不可
課税台帳登録事項証明書 1月1日現在の固定資産税課税台帳に登録されていることの証明で、土地ならば地番、地目および地積が、建物ならば用途、構造、建築年次などが表示されます。 200円不可
名寄帳の写し 1月1日現在の固定資産税課税台帳に登録されている土地・家屋を所有者ごとに一覧表にしているものです。地積、評価額、固定資産税、都市計画税の税額が表示されます。 200円不可
評価額通知書 1月1日現在の固定資産税課税台帳に登録されている土地および家屋について、地方税法第422条の3の規定により評価額等を法務局に通知するものです。登記目的にのみ使用できます。 無料不可
住宅用家屋証明書

 住宅用家屋の所有権の保存登記および移転登記、住宅取得資金の貸付等の抵当権の設定登記にかかる登録免許税の軽減を受ける際に必要な証明書です。 

 住宅用家屋証明書についてはこちらをご覧ください。

1300円不可

※ 未納がある場合は、税務課でのみ発行可能です。

証明書発行窓口でキャッシュレス決済が利用できます

各種証明書の手数料の支払いに、キャッシュレス決済が利用できます。

詳しくはこちらのページをご覧ください。(別ウインドウで開く)

※市役所2階税務課では、QRコード決済のみ利用できます。クレジットカードや電子マネーは利用できません。

本人確認書類

窓口にお越しになる人は、下記の本人確認書類を提示してください。
本人確認書類
必要点数  名称
 1点 運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど
 2点 健康保険証・介護保険証・社員証・年金手帳・学生証など

郵送での請求と各種証明書申請様式

郵送で証明書を請求される場合は以下のものを市役所税務課あてに郵送してください。

 1.   必要事項を記入した各種証明書申請様式
    (下記よりダウンロードできますが、必要事項が記入された便箋等でも差し支えありません)

各種申請書様式

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

 2.  本人確認のできるものの写し(前記「本人確認書類」を参照してください)
           ※本人確認書類に現住所の記載がない場合は、ご返送先の住所がご本人の住所だと確認できる書類のコピーも併せて添付してください。
 3.  手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます。手数料は一覧をご参照ください)
     ※交付手数料を上回る定額小為替については、郵送での受付をお断りさせていただく場合があります。
 4.  返信用封筒(切手を貼り、あらかじめ宛先を記入してください)


【送り先】

 〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地

 岩倉市役所 税務課


【注意事項】

・ ご本人または同一世帯の親族様が請求してください。
・ ご本人・同世帯親族様以外の方が請求される場合は、請求者の本人確認のできるもののほか、委任状も必要です。
  ただし、軽自動車の納税証明の発行には委任状は必要ありません。
・ 相続人が請求する場合は相続人であることが確認できる書類(戸籍謄本等)の写しも同封してください。
郵送いただいた書類に不明な点がある場合、申請書の「昼間連絡がつく電話番号」にご連絡するため、必ずご記入ください。
・ 軽自動車税種別割の納税証明書の場合、車両番号も記入してください。

ご本人・同世帯親族様以外の方が証明書の申請をするとき

 ご本人・ 同世帯親族様以外の方が請求される場合は、窓口へ来た方の本人確認のできるもののほか、委任状も必要です。
 委任状はこのページからダウンロードしていただくこともできますが、特に定まった書式はありませんので、便箋などで作成していただいても差し支えありません。
 任意の書式で作成する場合、以下の3つの要件を充たすようにお願いします。
  1. ご本人の住所・氏名・生年月日
  2. 委任事項(ご本人が何の手続きを代理人に頼んだか)が判るような一文
    (例)私の課税証明書に関する交付申請手続きを下記の者に委任します。
  3. 代理人の住所・氏名・生年月日

※軽自動車の納税証明の発行には委任状は必要ありません。車検証など車両番号がわかるものをご持参ください。
※相続人が請求する場合は相続人であることが確認できる書類(戸籍謄本等)をご持参ください。

閉庁時の所得証明書、課税証明書及び納税証明書の交付

岩倉市では、開庁時間内に市役所にお越しいただけない人のために、所得証明書、課税証明書及び納税証明書(未納がない証明書及び車検用納税証明書は除く)の電話予約を受け付けています。

ただし、所得の申告がされていない等の理由で発行できないことがありますので、発行できるかどうかは電話で確認してください。

予約方法(予約は、本人または同一世帯の親族に限ります。)

土日祝日を除く平日午前8時30分から午後5時までの間に税務課(0587-38-5806)へ電話で予約をしてください。
※予約は、受け取りに来られる日の当日(受け取りの日が土日祝日の場合は、その直前の平日)に限ります。
  

予約時に受け取り人として、本人または同一世帯の親族を指定してください。

受け取り(受け取り人は、予約時に指定された人に限ります。)

予約をされた日の午後5時15分から午後9時までに宿直室で受け取ることができます。ただし、受け取りが土日祝日の時は、午前8時30分から午後9時までとなります。
本人確認書類(前記「本人確認書類」を参照してください)、手数料(200円/1通)をお持ちください。
    
手数料については、おつりの無いようにお願いします。

お問い合わせ

岩倉市役所総務部税務課市民税グループ

電話: 0587-38-5806

ファクス: 0587-38-1183

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ