ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

下水道の事業

  • [更新日:2023年10月19日]
  • ID:386

安心・安全のまちづくり

社会資本整備総合交付金について

社会資本整備総合交付金とは?

地域が抱える政策目標を実現するため、基幹的な社会資本整備事業とこれに関連する社会資本整備やソフト事業を総合的・一体的に支援する交付金です。従来の個別事業ごとの補助金とは異なり、地方自治体にとって自由度が高く、創意工夫が活かせるものになっています。現在は、「防災・安全」に関する事業は防災・安全交付金に一括化されており、下水道事業においても防災・安全交付金を活用しています。

社会資本総合整備計画の公表

事業中の社会資本総合整備計画及び終了した計画を公表しています。
なお、終了した計画については、目標の実現状況等について評価を行い公表しています。
「計画書」および「事後評価書」は、以下のPDFファイルからご覧ください。

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.