令和6年度就職氷河期世代デジタル人材育成事業について
- [更新日:2024年6月26日]
- ID:6448
愛知県では、「就職氷河期世代」を対象に、IT技術等を習得するための研修とIT企業等での職場実習を受け、実習先企業への正社員就職を目指す「就職氷河期世代デジタル人材育成事業」を実施しています。
参加申込みをされた方は選考前に事前研修(e-ラーニング)を利用することができ、研修及び職場実習中は給与(社会保険含む。)と交通費を支給しています。
事業内容
1.募集対象者
愛知県内に在住(予定を含む。)し、愛知県内の企業に正規雇用として情報通信業等での就業を希望する就職氷河期世代(※)のうち、情報通信業に携わっていた方や情報系の学校出身者、情報系資格取得者など、基礎レベル以上のITスキル有する求職者。
運営事務局と雇用契約を結んで、約50日間のIT研修を受け、その後約1ヶ月間、実習先企業での訓練を経て、正社員雇用を目指す。
(※)おおむね1993年から2004年に学校卒業期を迎えた方(原則として、2024年4月1日時点において、大卒であれば42歳から53歳まで、高卒であれば38歳から49歳までの方)
2.募集人数
15人
3.募集期間
令和6年7月12日(金曜日)まで
4.ITスキルアップ研修及びビジネススキルアップ研修
期間:2024年8月20日(火曜日)から10月31日(木曜日)までの間の50日間
場所:imy(アイエムワイ)会議室(名古屋市東区葵3ー7ー14)
時間:午前9時15分から午後5時45分まで
5.職場実習
受入を希望する企業とのマッチングの上、実施します。
期間:2024年11月1日(金曜日)から11月25日(金曜日)までの間の1か月以内
場所・時間:就業先による
6.その他
問合せ先
事業事務局(Man to Man株式会社内)
※本事業は、愛知県よりMan to Man株式会社が受託し実施しています。
Man to Man株式会社
愛知県名古屋市中区新栄1-7-7 RTセンターステージビル 4F
電話: 0120-936-729(平日9時~18時)
メール:aichi-digital@man-to-man-g.com
お問い合わせ
岩倉市役所建設部商工農政課商工観光グループ
電話: 0587-38-5812 ファックス: 0587-66-6100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます