ページの先頭です
メニューの終端です。

第5次総合計画策定に関する市民討議会「キラッ!とまちづくりの原石発掘会議」を開催しました。

[2019年7月31日]

ID:3771

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

第5次岩倉市総合計画の策定に向けて、若者や子育て世代などを始めとする幅広い市民から多様性のある意見を把握するとともに、今後のまちづくりのための新たな人材を発掘することなどを目的として、岩倉市市民参加条例の規定に基づく市民討議会を開催しました。
討議テーマとして、「健幸(康)長寿社会の実現」、「安全・安心なまち」、「子育て・教育環境の充実」、「にぎわいと活力あふれるまち」という4つのテーマを設定し、10年後の岩倉市の暮らしなどについてグループで考え、最終的にはテーマの枠を超えて検討し、最終成果を未来新聞としてまとめていただきました。

<市民討議会とは>
市民討議会は、ドイツなどで取り入れられている市民参加の手法「プラーヌンクスツェレ(計画細胞)」をアレンジしたもので、無作為抽出で選ばれた市民の皆さんにまちづくりの課題などについて話し合っていただき、そこで出された意見や提言をまとめ、行政の施策に活かしていこうとするものです。
岩倉市では岩倉市市民参加条例に市民参加の手法として規定しています。

とき

第1日目 平成31年2月16日(土曜日)午前10時から午後4時まで
第2日目 平成31年3月16日(土曜日)午前10時から午後4時まで

ところ

市民プラザ 多目的ホール(昭和町二丁目17番地)

参加者

定員を60人とし、住民基本台帳から無作為で抽出した18歳以上の市民4,000人を参加対象者として、参加案内を送付し、そのうち83人の方が参加意向表明書を提出されました。
参加意向者が定員を超えたため、参加者の年齢構成を考慮し抽選を行い、参加者を決定し、当落の決定の通知を行いました。
その後、仕事や体調不良などの理由による辞退などがあり、結果として1日目の参加者は52人、2日目は47人でした。
また、総合計画策定に向けて設置した若手の市職員で構成するプロジェクトチーム(8人)も参加しました。

報告書

第5次総合計画策定に関する市民討議会「キラッ!とまちづくり原石発掘会議」-実施報告書-

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

岩倉市役所 総務部 秘書企画課 企画政策グループ
電話: 0587-38-5805 ファクス: 0587-38-2471

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ