ボッチャ教室(令和2年2月22日)
- [更新日:2020年2月27日]
- ID:4139

ボッチャ教室(令和2年2月22日)
2月22日(土曜日)、岩倉東小学校体育館でボッチャ教室が行われました。
ボッチャは、ヨーロッパで生まれたスポーツで、パラリンピックの正式種目となっています。
ジャックボールと呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
全3回の3回目となったこの日、参加者はスタートから早速チームに分かれて試合を行いました。
狙い通りのボールで高得点が出たときはチーム全員で大喜び。簡単だけど、奥が深いボッチャ。みなさんも体験してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ
行事やイベントの内容については、生涯学習課スポーツグループ(電話0587-38-5819)へお問い合わせください。

注意事項
本サイトにおける著作権は、岩倉市にあります。無断転載や編集等を禁じます。
写真データが欲しい方は、(1)氏名(2)ご住所(3)電話番号を記載のうえkoho.prsec@city.iwakura.lg.jpまでメールしてください。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます