高齢者への住宅助成
- [更新日:2020年7月9日]
- ID:4576
助成などの「概要」を記述しています。
実際に該当するかどうかなど、詳細につきましては、長寿介護課長寿福祉グループまでお問い合わせください。
高齢者等賃貸住宅住み替え助成
高齢者等対応住宅に住み替える人への助成制度を行っています。
対象者
65歳以上の人や、身体障害者手帳1級か2級をお持ちの人。または、これらの人を扶養し、同居されている人。
なお、引き続き1年以上市内にお住まいで、市税の滞納がなく、住み替えにかかるほかの助成を受けていない人に限ります。(収入要件有り)
内容
引越し代と、今お住まいの賃貸住宅の退去にかかる修繕費用を合計した2分の1で、限度額は20万円
高齢者住宅改善費助成
対象者
前年度所得税課税年額が42,000円以下で、介護保険の要介護・要支援の認定を受けている人もしくは要介護認定で非該当と判定された人
内容
日常生活を安全で容易にするため、市が必要と認めた住宅改善(手すりの設置や段差解消など)をする場合に、その経費の2分の1を助成します。上限は50万円で所得段階によって助成額は異なります。
お問い合わせ
岩倉市役所福祉部長寿介護課長寿福祉グループ
電話: 0587-38-5811 ファックス: 0587-66-8715
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます