岩倉市健幸づくりサポーターの活動(食生活改善の推進)
- [更新日:2025年2月17日]
- ID:6886

「食生活改善の推進」の活動
月1回の学習会では、食生活に関する知識を習得し、健康づくりにつながるメニュー作成等により市民の食の健康づくりを応援します。

健幸づくりサポーターによる野菜レシピ集
野菜は体の調子を整える働きをもつ栄養素である、ビタミンやミネラルを豊富に含みます。
また、野菜が重要な供給源となっているカリウム、抗酸化ビタミン(ビタミンA[β-カロテンとして]やビタミンC・E)、食物繊維は生活習慣病を予防し、健康的な生活を維持することに役立つと言われています。

レシピ集
野菜レシピver.7 =1人でフライパンご飯=(PDF形式、396.20KB)
野菜レシピver.6 =大根・白菜・キャベツ編=(PDF形式、612.49KB)
野菜レシピver.5 =えんどう・トマト・里芋・ねぎ=(PDF形式、633.17KB)
野菜レシピver.4 =たまねぎ・なす・キャベツ・大根=(PDF形式、660.36KB)
野菜レシピver.3 =季節の野菜料理プラス1品集=(PDF形式、760.54KB)
野菜レシピver.2 =季節の野菜料理プラス1品集=(PDF形式、820.92KB)
野菜レシピver.1 =季節の野菜料理プラス1品集=(PDF形式、761.60KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
岩倉市役所健康こども未来部健康課健康支援グループ
電話: 0587-37-3511 ファックス: 0587-37-3931
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます