ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

地域活動体験会 マルチ活動デー2025

  • [更新日:2025年9月22日]
  • ID:7539

令和7年度「県民の日学校ホリデー」 「マルチ活動デー」

 令和7年11月21日(金)は、「県民の日学校ホリデー」として学校休業日としています。

 この特別な1日を、子どもたちにとって忘れられない体験の場とするために「マルチ活動デー」を開催します。

 新しい「好き」や「得意」が見つかるかもしれません。

 ぜひ、お子様にご参加いただき、地域の人と一緒に挑戦し、学び、楽しむ1日としていただければと思います。

日時

令和7年11月21日(金) 10:00~12:00 または 13:00~15:00

対象学年

岩倉市内在住の小学校4年生から中学校3年生まで

(種目によって対象学年が異なります。詳しくは各体験講座をご覧ください)

参加費

無料

申込期間

 令和7年9月22日(月)から10月6日(月)まで

参加を希望される方は、下記の体験講座毎の申込フォームにてお申込みください。(先着順)

岩倉北小学校会場   10:00~12:00

No.1 一生の趣味、フラダンスを始めてみよう!Let`s Hula  会場:体育館

フラのステップ、ハンドモーション等ハワイアンミュージックのリズムにあわせて楽しんでいただきます。

対象学年:小学4年生から中学3年生まで

定員:40人【最小履行人数5人】

持ち物:汗拭きタオル、足裏をふくティッシュ、水分補給、動きやすい服装

活動実施団体:岩倉フラダンス連盟

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)


No.2 多言語交流 世界のことばであそんじゃおう!   会場:音楽室

ゲームやクイズでことばに親しみ、好きなことばで話してみよう。

対象学年:小学校4年生から中学校3年生まで

定員:20人【最小履行人数5人】

持ち物:上靴

活動実施団体:ヒッポファミリークラブ

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

五条川小学校会場  10:00~12:00(雨天の場合は中止)

No.3 キャッチボールからヒットまで!ソフトボール体験会  会場:運動場

ボールを投げる、打つ、捕るを楽しく体験できます。

対象学年:小学4年生から中学3年生まで

定員:20人【最小履行人数5人】

持ち物:動きやすい服装、帽子、タオル、水筒、グローブ(あれば)※貸出しできます。

活動実施団体:岩倉ソフトボールスポーツ少年団

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

アデリア総合体育文化センター会場  10:00~12:00

No.4 楽しもう!! ニュースポーツ!!   会場:2階アリーナ

カローリングやミニテニス等、ニュースポーツを楽しみましょう。

対象学年:小学校4年生から中学校3年生まで

定員:15人【最小履行人数1人】

持ち物:室内シューズ、飲み物(お茶等)

活動実施団体:岩倉スポーツクラブ

団体紹介:キャッチフレーズは、汗・動(感動)マイスポーツ。ニュースポーツを中心に多世代が楽しく交流しています。

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

岩倉中学校会場 10:00~12:00

No.5 鳴子踊 鳴子で楽しく踊ろう!  会場:体育館

鳴子を使って音楽にあわせて踊ります。

対象学年:中学校1年生から3年生まで

定員:20人【最小履行人数5人】

持ち物:水分、タオル、上靴

活動実施団体:岩倉鳴子おどりの会 五条川桜

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

No.6 一緒に剣道やろうよ!!  会場:武道館

身体を動かしながら礼儀作法も学べる体験会です。

対象学年:小学校4年生から中学校3年生まで

定員:20人【最小履行人数8人】

持ち物:運動しやすい服装、飲み物

活動実施団体:岩倉市剣道連盟

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

No.7 楽器体験会 ~オーケストラの楽器を演奏してみよう!~   会場:第1音楽室

オーケストラで使われている楽器を実際に演奏できます。

対象学年:小学校4年生から中学校1年生まで

定員:20人【最小履行人数10人】

持ち物:上靴

活動実施団体:セントラル愛知交響楽団、岩倉市ジュニアオーケストラ

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

岩倉中学校会場 13:00~15:00

No.8 詩吟ってなぁ~に? ~百人一首を歌ってみよう~  会場:第2音楽室

百人一首の中から、自分が好きな和歌を選んで詩吟を体験してみませんか。

対象学年:小学校4年生から中学校3年生まで

定員:10人【最小履行人数2人】

持ち物:上靴

活動実施団体:瑞朋流斉心瑞朋吟詠会

岩倉市デジタル市役所(オンライン申請)からお申し込みください(別ウインドウで開く)

お問い合わせ

岩倉市役所教育部生涯学習課

電話: 生涯学習グループ・スポーツグループ0587-38-5819、図書館グループ0587-37-6804 ファックス: 生涯学習グループ・スポーツグループ0587-66-6380、図書館グループ0587-66-5907

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.