高額介護サービス費の支給
[2021年9月2日]
ID:2331
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年9月2日]
ID:2331
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
対象者 | 利用者負担上限額 |
---|---|
年収約1,160万円以上 | 140,100円(世帯) |
年収約770万円以上約1,160万円未満 | 93,000円(世帯) |
住民税課税〜年収約770万円未満 | 44,400円(世帯) |
住民税非課税世帯で、合計所得金額および課税年金収入額の合計が80万円を超える人 | 24,600円(世帯) |
住民税非課税世帯で、合計所得金額および課税年金収入額の合計が80万円以下の人 住民税非課税世帯で、老齢福祉年金の受給者 | 15,000円(個人) |
生活保護の受給者 利用者負担を15,000円に減額することで、生活保護の受給者とならない場合 | 15,000円(個人) 15,000円(世帯) |
同じ医療保険の世帯内で、医療にかかった費用と介護にかかった費用でそれぞれの限度額(1ヶ月)を適用した後、1年間の医療と介護の自己負担額を合算して限度額を500円以上超える場合は、申請により超えた分が支給されます。(同じ世帯でも、それぞれが異なる医療保険に加入している場合は、合算できません。)
岩倉市役所健康福祉部長寿介護課介護保険グループ
電話: 0587-38-5811
ファクス: 0587-66-8715
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved