住民票の写し
- [更新日:2024年4月11日]
- ID:201
住民票の写し
住民票の写しを申請できる方
- 本人または本人と同一世帯の方(一緒に生活していても世帯分離している方、別居の家族の方は委任状が必要です。)
- 上記以外の正当な理由のある第三者の方
申請に必要なもの
申請者の本人確認のため、窓口で以下の本人確認書類等を提示していただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
必要点数 | 本人確認書類の名称 |
---|---|
1点で確認できるもの | 国や県などの官公署が発行した顔写真付きの身分証明書 運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・顔写真付き住民基本台帳カードなど |
2点の提示が必要なもの | 健康保険証・介護保険証・社員証・学生証など |
- 住民票の写しの広域交付の場合は「1点で確認できるもの」に限ります。
- 正当な理由のある第三者の方が申請する場合には、法律の規定により申請理由を詳しく記載していただくことや、必要に応じて疎明資料の提示をしていただきます。
- 代理人の場合は、依頼人が作成した委任状が必要です。
住民票の写しの記載について
住民票の写しには申し出により、本籍及び筆頭者(日本国籍の方のみ)、世帯主及び続柄、マイナンバー(個人番号)、住民票コード、外国人住民の記載事項を表示することが可能です。必要な項目については、事前に提出先等にご確認ください。
なお、代理人による申請の場合は、事前に依頼人が委任状に必要項目を記入してください。
個人番号入りの住民票の写しを請求する場合は、以下の点にご注意ください。
申請する方 | 交付方法 | 補足 |
---|---|---|
本人または同一世帯に属する人 | その場で直接交付 | |
任意代理人 | 請求者本人の住所宛に郵送で交付 | 代理人に対して直接交付することはできません。 |
法定代理人 | その場で直接交付 | 法定代理人であることを証明できる書類が必要です。 (戸籍謄本、成年後見登記事項証明書等) |
住民票の写しの広域交付
住民基本台帳ネットワークを利用することにより、岩倉市以外の市区町村に住所のある方の住民票を岩倉市役所で取得できます。また、岩倉市に住所のある方が、他の市区町村の窓口で住民票を請求することができます(手数料は各窓口にお尋ねください。)。
請求できる方は、ご本人または同一世帯の方です。(代理人や第三者による請求はできません。)
申請にあたっては、以下の事項にご注意ください。
- 転居の履歴、本籍、筆頭者は記載されません。
- 外国籍の方のみの記載のうち、通称の記載及び削除に関する事項、氏名のカタカナ表記は記載することができません。(現在の通称は記載されます。)
- 除票の発行はできません。
- 日曜市役所、郵送請求、電話予約でのお取り扱いはできません。
- 受付時間は平日の午前9時から午後5時までです。
手数料
- 住民票の写し…1通200円
住民票の写しの郵送請求
住民票の写しの郵送での請求を受け付けています。
請求の方法
便箋などに下記の必要事項を記入して請求してください。後記「郵送交付申請書と委任状の様式」から戸籍謄抄本等郵送交付申請書がダウンロードできますのでご利用ください。
- 申請者の住所、氏名(署名)と昼間連絡できる電話番号を記載してください。
- 本人確認書類の写しが必要です。前記「住民票の写し」の「申請に必要なもの」を確認してください。
- 必要な証明の種類と枚数を記載してください。住民票の写しが必要な場合は、住所と世帯主氏名を記載してください。世帯の一部の住民票の写しが必要な場合は、どなたのものが必要なのかも記載してください。
また、住民票の写しに本籍や続柄の表示が必要なときは、その旨を記載してください。ただし、同一世帯内にない人の住民票の写しを請求するときは、請求理由によっては交付できない場合があります。請求理由の記載と理由の根拠となるもののコピーを添付してください。 - 証明手数料を同封してください。証明手数料は郵便局の定額小為替でお願いします。定額小為替はおつりのないようにお願いします。
- 返信用の封筒を同封してください。(返送先の住所、氏名、郵便番号を記入の上、必要な金額の切手を貼ってください。)なお、返送先は請求者本人の住所あてになります。
郵送請求にかかる到着までのおおよその期間について
- 現在、郵送請求による証明書は、通常は、早ければ請求書を収受した翌開庁日に、遅くとも請求書を収受した日を含めて3開庁日以内に発送しており、往復の配達日数を含めると請求書をお送りいただいてからお手元に届くまでの期間は、最長で7日から10日ほどとなっています。
- 一度に大量のご請求をいただいた場合や年末年始等の長期の休業期間をまたがる場合、戸籍をさかのぼった調査が必要となるご請求をいただいた場合等は、上記の日数で発送できない場合がありますのでご了承ください。
また、郵便事情等によって、状況が変わる場合もありますので、日数に余裕をもってご請求くださいますようよろしくお願いします。
送り先住所
郵便番号 482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地
岩倉市役所市民窓口課
時間外の住民票の写し及び印鑑登録証明書の交付(除票、改製前の住民票、広域交付の住民票の写しは除きます)
岩倉市では、開庁時間内に市役所にお越しいただけない人のために、住民票の写し(除票、改製前の住民票、広域交付の住民票の写しは除く)及び印鑑登録証明書の電話予約を受け付けています。
予約方法(予約は、本人または同一世帯の人に限ります。)
午前8時30分から午後5時まで(休日を除く)の間に市民窓口課(0587-38-5807)へ電話で予約をしてください。
※予約は、受け取りに来られる日の当日(受け取りの日が休日の場合は、その前日)に限ります。
予約時に受け取り人として、本人または同一世帯の人を指定してください。
受け取り(受け取り人は、予約時に指定された人に限ります。)
予約をされた日の午後5時15分から午後9時までに宿直室で受け取ることができます。ただし、翌日が休日の時は、その休日の午前8時30分から午後9時までに受け取ることもできます。
本人確認書類、手数料(住民票の写し、印鑑登録証明書ともに200円/1通)、印鑑証登録証明書の場合は印鑑登録証もお持ちください。
※本人確認書類については、前記「住民票の写し」の「申請に必要なもの」をご確認ください。
※手数料については、おつりの無いようにお願いします。
郵送交付申請書と委任状の様式
添付ファイル
- 記入例:戸籍謄抄本等郵送交付申請書 (ファイル名:koseki-tohon-ex.pdf サイズ:371.31KB)
- 戸籍謄抄本等郵送交付申請書 (ファイル名:koseki-tohon.pdf サイズ:346.51KB)
- 委任状 (ファイル名:ininzyo.pdf サイズ:361.76KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連ページ
お問い合わせ
岩倉市役所市民協働部市民窓口課窓口グループ
電話: 0587-38-5807 ファックス: 0587-66-6100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます