子育て支援センター
[2023年11月30日]
ID:1881
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2023年11月30日]
ID:1881
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
核家族化などで社会環境が変化している中、子育てに対する身体的・心理的負担が増大しています。就学前の乳・幼児を お持ちのお母さんなどのための育児交流と仲間づくりの場です。また、育児不安等についての相談、子育てサークルなどの育成・支援を行っています。相談内容等の秘密は厳守します。
消毒及び清掃のため3部の入れ替え制となっていますのでご理解とご協力をお願いいたします。(予約は必要ありません。)
●利用時間の区分は下表のとおりです。
区分 | 時間 |
---|---|
(1) | 午前 9時 30分 から 午前 11時 45分 まで |
(2) | 午後 12時 15分 から 午後 2時 15分 まで |
(3) | 午後 2時 30分 から 午後 4時 30分 まで |
入れ替え時には換気・消毒時間を設けています。
土曜日は(1)のみ利用できます。
日曜日、祝日、振替休日はお休みです。
ランチルームの利用時間は、火曜日、金曜日の11:30~12:30です。
●ご利用の際にお願いしたいこと
・保護者やお子様の発熱等、体調が優れない場合はご利用をお控えください。
・各年度の初回利用の場合には電話番号を連絡名簿に記入していただきます。
(電話番号を変更された場合にもお知らせくださいますようお願いいたします。)
電話による相談と面接による相談をお受けしています。
※いずれも祝日、振替休日、年末年始を除きます。
相談種別 | 時間と場所 |
---|---|
電話・面接相談 | 子育て支援センター 土曜日 午前9時から正午 |
お母さんたちの作ったサークルを育成支援しています。
予約制で行っています。詳しくは広報や子育て支援センターでお知らせします。
「にこにこ」は年間2回、「子育て情報」・「フロアーだより」は毎月発行しています。
各種情報紙
岩倉市役所教育こども未来部子育て支援課保育グループ
電話: 0587-38-5810
ファクス: 0587-66-6380
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved