ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会岩倉市代表選手選考会を開催します!

  • [更新日:2025年6月25日]
  • ID:3246

12月6日(土)に「愛・地球博記念公園」で開催される愛知万博メモリアル第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(以下、愛知駅伝大会)に参加する岩倉市代表選手候補者の選考会を開催します。

足に自信のある方や走ることが好きな方など、岩倉のランナーさんのご応募お待ちしています!!

第18回愛知県市町村対抗駅伝競走大会

開催日:12月6日(土)※雨天決行

コース:愛・地球博記念公園内コース

選考会日時

  • 8月30日(土)午前8時集合

  • 8月31日(日)午後4時30分計測開始※

  • 9月7日  (日)午前8時集合

  ※8月31日(日)は全体でのアップは行いません。午後4時30分から計測開始できるよう各自でアップをお願いします。

選考会会場

曽野南休憩所

〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町隅田

※当日は直接現地(曽野南休憩所)へお越しください。車でお越しの方は曽野小学校の駐車場をご利用ください。曽野小学校を入退場する際は東門をご利用ください)

部門・距離

募集枠
 区間距離
 出場資格
 1区 2.8km 中学生(女子)
 2区 4.8km ジュニア(男子)
 3区 1.3km 小学生(男子)
 4区 2.8km 中学生(男子)
 5区 1.1km 小学生(女子)
 6区 3.6km 一般(女子)
 7区 4.4km ジュニア(女子)
 8区 4.4km 40歳以上(男女不問)
 9区 5.0km 一般(男子)
  • 「ジュニア」は平成19年(2007年)4月2日から平成22年(2010年)4月1日までに生まれた人

  • 「一般」は平成19年(2007年)4月1日以前に生まれた人
  • 「40歳以上」は昭和60年(1985年)4月1日以前に生まれた人

参加資格

12月6日(土)の愛知駅伝大会に出場できる方で下記に該当する方。

  • 令和7年9月1日現在、岩倉市内に在住または在勤の方。
  • 市外在住の方で岩倉市内の中学校を卒業された方。

選手選考について

代表選手2名(正選手・補欠選手)の選考について

  • 周回コース(現在調整中)のタイムを計測し決定します。
  • 選考会で計測した記録を基に各区間の代表選手2名を決定します。ただし令和7年度開催の公認大会等の記録を保有する選手については、その記録を参考にする場合があります。
  • 選考会の参加者全員に選考、不選考に関わらず選考結果を通知します。
  • 代表選手2名は練習会及び下見会に参加をお願いします。

正選手・補欠選手の決定について

  • 選考会、練習会の記録を基に正選手・補欠選手を最終決定します。
  • 選考会、練習会での記録が計測できない特別な事情がある場合は、該当区間の選手の同意の上、公認大会での記録等を参考に正選手の決定を行う場合があります。
  • 補欠選手も大会当日(12月6日(土))は参加してください。


参加費

無料

申込方法

市役所6階生涯学習課窓口または申込フォーム(別ウインドウで開く)にて手続きをお願いします。

参加には申込が必要です。申込無しでの参加は認められません。

申込期限

8月22日(金)

練習会・下見会日程

・練習会

9月20日(土)、10月11日(土)、10月26日(日)、11月3日(月祝)、11月30日(日)

午前8時から

会場:曽野南休憩所

・下見会

11月16日(日)

午前8時  岩倉市役所集合出発

会場:愛・地球博記念公園 〒480-1101 愛知県長久手市熊張茨ヶ廻間乙1533-1

その他

大会プログラム・大会成績及びホームページ等に氏名・所属等が記載されることと、映像がテレビ放送やインターネット等に掲載されることをご了承ください。

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.