岩倉市民文化祭のはじまり
[2020年11月27日]
ID:2885
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2020年11月27日]
ID:2885
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岩倉市の文化祭は、市民が制作した作品を発表する場として、岩倉町の時代から開催しています。
当初は、岩倉北小学校内の市立体育館、岩倉団地集会所、旧公民館などで分散して開催されていましたが、昭和51(1976)年度から平成元(1989)年度までは岩倉市公民館を会場にして開催されました。
平成2(1990)年度からは、現在のように総合体育文化センターを会場にして、11月3日の文化の日をはさんで開催されています。
文化祭は、審査により作品の出来映えを競う美術展と、誰もが気軽に参加できる市民展、生花展、盆栽展に加えて、昭和58(1983)年度からは小中学校の児童生徒作品展が行われています。
なお、美術展は、昭和41年に第1回を開催しております。また、現在は開催しておりませんが、昭和の時代には文化財展も併せて開催しており、山車に関連したからくりやお囃子の実演なども行われていました。
昭和62年-昭和63年
平成元年-平成3年
平成4年-平成6年
平成7年-平成9年
平成10年-平成12年
平成13年-平成15年
平成16年-平成18年
平成19年-平成21年
平成22年-平成24年
平成25年-平成27年
平成28年-平成30年
令和元年-令和2年
岩倉市役所教育こども未来部生涯学習課生涯学習グループ
電話: 0587-38-5819
ファクス: 0587-66-6380
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved