五条川小学校区統合保育園整備事業
[2023年1月16日]
ID:5768
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2023年1月16日]
ID:5768
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想
ご協力ありがとうございました。
皆さまからお寄せいただいたご意見の内容と、執行機関の考え方について公表します。
パブリックコメント実施結果
第4回資料
岩倉市では、平成30年度に策定した岩倉市公共施設再配置計画及び岩倉市公立保育園適正配置方針に沿って、令和8年4月までに北部保育園、仙奈保育園及びあゆみの家を統合して新しい保育園を整備するため、「岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想(案)」を作成しました。この案を公表し、市民の皆さんからご意見をお伺いするパブリックコメントを実施します。(終了しました。)
岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想(案)
第3回資料
第2回資料
第1回資料
岩倉市公共施設再配置計画及び岩倉市公立保育園適正配置方針に沿って、令和8年度までに北部保育園、仙奈保育園、あゆみの家を統合した保育園を五条川小学校区内に整備する予定です。この統合保育園を整備するに当たり基本構想を策定するために五条川小学校区統合保育園検討委員会を設置することに伴い委員を募集します。
●審議事項
(1)統合保育園の基本構想に盛り込むべき項目及び内容の検討に関すること
(2)統合保育園の基本構想の素案に関すること
●会議 令和4年8月から令和5年3月末までの間で4回(平日昼間を予定)
●任期 令和4年8月1日から令和5年3月31日まで
●報酬 1回の会議で5,000円
●募集人数 2人
●応募資格 市内に在住で子育て支援施策に興味がある人
●応募方法 応募用紙に必要事項を記入の上、郵送、Eメール(提出先Eメールアドレス kosodateshien@city.iwakura.lg.jp)または持参にて提出してください。応募用紙は子育て支援課にあります。以下からダウンロードすることもできます。
●募集期限 5月20日(金) 必着
●選考 応募内容を確認し応募資格を満たしている応募者が3人以上のときは、選考または抽選とします。結果は、応募者全員にお知らせします。
検討委員会委員応募用紙
●第二次審査結果
6月23日(木曜日)に実施しました岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想策定支援業務プロポーザル選定委員会により、第一次審査を通過した参加表明者に対してプレゼンテーション及びヒアリングを実施し、厳正、公平かつ慎重に審査を行い企画提案内容の評価を行いました。
その結果、以下の事業者が最優秀者として特定されました。
・最優秀者 株式会社デザインボックス
1.事業名 岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想策定支援業務
2.委託期間 契約締結日から令和5年3月24日(金曜日)まで
3.事業内容 仕様書のとおり
4.業務委託料上限額 5,258,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
5.応募書類の提出先 〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地
岩倉市 子育て支援課保育グループ
電話:0587-38-5810
プロポーザルに関する質問の受付は終了しました。
プロポーザルに関する質問及び回答は以下のとおりですのでご確認ください。
質問及び回答
令和4年1月21日(金曜日)から令和4年2月21日(月曜日)までの32日間に実施しましたパブリックコメントについて、17人と1団体からご意見をいただきました。
ご協力ありがとうございました。
皆さまからお寄せいただいたご意見の内容と、執行機関の考え方について公表します。
パブリックコメント実施結果
岩倉市では、平成30年度に策定した岩倉市公共施設再配置計画及び岩倉市公立保育園適正配置方針に沿って、令和8年度までに北部保育園、仙奈保育園及びあゆみの家を統合して新しい保育園を整備するため、建設候補地域の選定を行いました。この案を公表し、市民の皆さんからご意見をお伺いするパブリックコメントを実施します。(終了しました。)
五条川小学校区統合保育園の建設候補地域の選定について(案)
岩倉市役所教育こども未来部子育て支援課保育グループ
電話: 0587-38-5810
ファクス: 0587-66-6380
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved