湯湯婆[ユタンポ]
- [更新日:2016年11月5日]
- ID:1567
民俗資料の画像

詳細
民俗資料に関するデータを紹介します。
整理番号
0852
法量(単位:メートル)
長径:0.24
短径:0.21
高:0.1
短径:0.21
高:0.1
年代
昭和10年代後半
作品解説
中に熱湯を入れ布袋を被せて足等を温める暖房器具である。大正末期にトタンや銅製の小判型のものが登場したが戦時中に金属が不足し、陶器製の小判型のものが作られた。
備考
陶器製
栓はなし
小判形
栓はなし
小判形
お問い合わせ
岩倉市役所教育部生涯学習課生涯学習グループ
電話: 0587-38-5819 ファックス: 0587-66-6380
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます