ページの先頭です
メニューの終端です。

いわくら塾による「子ども大学」(平成31年2月16日)

[2019年5月29日]

ID:3566

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

いわくら塾による「子ども大学」(平成31年2月16日)

2月16日(土曜日)、くすのきの家で、いわくら塾による子ども大学が開催されました。平成30年度第10回目となる今回は、「防災を学ぶ」をテーマに行われ、ゲームを通じて防災について学んだり、災害時にできる簡単レシピを実際に作ったりしました。
ゲームの時間は、低学年と高学年で分かれて行い、備えの大切さを楽しく学べる「防災カルタ」と、災害対応で起こるジレンマをシミュレーションし、YesかNoで答えるカードゲーム「クロスロード」で遊びました。
ゲームで大いに盛り上がった後は、火を使わずに簡単にできる災害時のレシピを自分たちで作り、皆で机を囲んで味わいました。
防災を身近に感じ、自分なりに考える力を身に着ける有意義なイベントとなりました。

「防災カルタ」で遊ぶようす

  

「クロスロード」で遊ぶようす


災害時にできる簡単レシピの実習と試食

お問い合わせ

行事やイベントの内容については、危機管理課危機管理グループ(電話0587-38-5831)へお問い合わせください。

注意事項

本サイトにおける著作権は、岩倉市にあります。無断転載や編集等を禁じます。

掲載された写真のデータが欲しいという方については、koho.prsec@city.iwakura.lg.jpまでメールしてください。

ダウンロードフリーの写真をお探しの人はこちら

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ