ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

いわくらゼロカーボン事業者認証制度の認証事業者一覧

  • [更新日:2025年6月30日]
  • ID:7468

いわくらゼロカーボン事業者認証制度

事業活動をする中で、地球温暖化対策を主体として環境に配慮した取組を、自主的かつ積極的に実施している事業者を「いわくらゼロカーボン事業者」として認証する制度です。

このページでは、認証事業者の紹介をします。

制度については、こちらのページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。

認証事業者の紹介

中村造園土木株式会社(ブロンズ認証) 認証年月日:2024年6月27日

事業者所在地/電話番号

岩倉市鈴井町中島4番地/0587-37-0526

事業紹介

一般家庭から公共工事までさまざまな和・洋造園の設計、施工、管理などの造園業を行っています。
また、日本の「さくらの名所100選」にも選ばれている岩倉市内の五条川沿いの桜の剪定・伐採・植樹や公共施設・道路の街路樹剪定なども行っています。

ゼロカーボンに関する取組

 社内照明器具のLED化や会社周辺の清掃活動、緑のカーテンなどを実施しています。
 また、桜の伐採・剪定などで生じた幹や枝を細分化し、市に提供。市内他企業による加工を経て、コースターや樹名板、子ども向けのおもちゃ等にアップサイクルすることで、ごみ減量にも努めています。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

エコカーへの切り替えやこれまで以上に充実した環境に対する社員教育、環境経営を含めた健康経営を進めていきたいです。


株式会社ユニカ(シルバー認証) 認証年月日:2024年11月5日

事業者所在地/電話番号

岩倉市川井町萱野南1番地5/0587-50-2310

事業紹介

 産業用車両機器、バッテリー式構内運搬車製造、販売※およびサービスを行っております。
 ※株式会社豊田自動織機 トヨタL&Fカンパニーを通じて販売。
 荷物を水平に移動させる水平搬送機器を主に製造し、自動車関連工場や物流センターなどで多く活躍しています。

ゼロカーボンに関する取組

工場移転に伴い敷地面積20%の緑地化を行いました。2024年10月には岩倉市推奨の桜「ジンダイアケボノ」3本を創立50周年記念として植樹を実施しています。

EVスタンドの設置。来客用含め2台設置し、環境配慮型自動車の推進をサポートしています。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

2025年度には工場の屋根に太陽光パネルを設置予定。必要な電力を太陽光発電で補う事によりゼロカーボン化を目指します。


あいちコトノハ学院(シルバー認証) 認証年月日:2024年11月18日

事業者所在地/電話番号

岩倉市稲荷町羽根14-10/0587-58-6601

事業紹介

本校は、日本での進学を目指す外国人留学生を対象とした日本語学校です。

留学生が日本の社会で生活するために必要な文化や習慣を学び、日本の大学や専門学校へ進学するために必要な日本語能力を身につけ、日本と母国の発展を担う人材になるために豊かな知識と教養を身につけることを目標としています。

ゼロカーボンに関する取組

環境ラベル用紙の購入をはじめ、校舎内全照明器具のLED化や、マイボトル給水スポットの設置、自転車利用者への空気入れの無料貸し出し、CO2排出量ゼロ電力の購入などをしております。

また、校舎以外でも、学生寮周りの清掃などの環境美化活動も定期的に行っております。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

新たに「緑のカーテン」設置に取り組みたいと思います。



ニワホーム株式会社(シルバー認証) 認証年月日:2024年12月13日

事業者所在地/電話番号

岩倉市神野町縄境7/0587-37-7000



カウパック株式会社(ブロンズ認証) 認証年月日:2025年2月14日

事業者所在地/電話番号

岩倉市大地町上千31番地/0587-66-6314

事業紹介

カウパック株式会社は、複合ラミネート技術を駆使し、高品質なオリジナルパッケージを提供する専門メーカーです。企画・提案から製造・納品まで、自社一貫体制によるスピーディかつ柔軟な対応を実現。用途に応じた各種規格袋を取り揃え、多品種・小ロットニーズにも的確にお応えしています。

徹底した品質管理体制のもと、安心・安全な製品の提供を通じて社会に貢献することを企業使命としています。お客様の想いや製品の特性を的確にとらえた、オリジナリティあふれるパッケージ提案で、唯一無二の価値を生み出してまいります。

ゼロカーボンに関する取組

地域とともに、未来へつなぐクリーンアクション

カウパック株式会社では、ゼロカーボン社会の実現を目指し、定期的に会社周辺の清掃活動を実施しています。この清掃活動は、気持ちのよい汗とともに、社員一人ひとりの“環境への気づき”を育む貴重な時間でもあります。今後も継続的に取り組むことで、カウパックは企業としての社会的責任を果たすとともに、持続可能な社会の実現に向けて歩みを進めてまいります。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

社員参加型の楽しみながら省エネチャレンジ!



関戸工業株式会社(シルバー認証) 認証年月日:2025年3月24日

事業者所在地/電話番号

岩倉市西市町桝東10番地2/0587-66-6336

事業紹介

岩倉市を中心に一般家庭や公共事業において土木、上下水道、建築、外構など幅広い分野の施工、管理を行っております。

ゼロカーボンに関する取組

裏紙の利用や食べきりの呼びかけによるごみ発生の抑制活動や環境美化活動などに取り組んでいます。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

敷地内緑化の推進を行っていきたい。



石塚硝子株式会社 本社・岩倉工場(シルバー認証) 認証年月日:2025年3月27日

事業者所在地/電話番号

岩倉市川井町1880番地/0587-37-2110

事業紹介

ガラスびん・ガラス食器・プラスチック容器・機能性マテリアルなどの製造販売を中心に事業展開しております。

ゼロカーボンに関する取組

[従業員向け各種セミナー開催] *ゼロカーボンに関する教育の実施
さまざまな社会課題に対し、知識・経験のある専門家を招いて従業員向けセミナーを開催する。

[エコマーク商品の購入]*環境ラベル商品の購入、使用等
環境配慮製品の購入及び使用を心掛けております。

今後チャレンジしたいゼロカーボンに関する取組

再生可能エネルギー発電設備の導入及び建物の環境配慮の取り組みを検討し、『ゴールド認証事業者』を目指します。



お問い合わせ

岩倉市役所市民協働部環境政策課さくら・川・環境グループ

電話: 0587-38-5808 ファックス: 0587-50-0365

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.