市民参加の手続の実施状況および実施予定について
- [更新日:2025年4月1日]
- ID:2052

市民参加の手続の実施状況および実施予定の公表(条例第8条関係)
市民参加条例第8条第1項及び第3項では、市民参加の手続について、その年度の実施予定と前年度の実施状況を取りまとめて公表することが規定されています。
なお、審議会等の委員公募やパブリックコメント手続等の詳細については、その都度各担当課から公表されます。皆さんの積極的な参加をお願いします。

1 市民参加の手続の実施予定(令和7年度)
令和7年度は下記の事案について、市民参加の手続を実施する予定です。
市民参加手続を実施(予定)している計画等の関連ページのリンク先を以下に示します。詳しくは各ページからご覧ください。

【条例、計画等の策定】
- 第3期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略
- 岩倉市生活排水処理基本計画
- 第10期岩倉市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画
- 第4次子ども読書活動推進計画

【条例、計画等の中間見直し】

【既存計画等の評価】
- 岩倉市自治基本条例、岩倉市市民参加条例(別ウインドウで開く)
- 第5次岩倉市総合計画(別ウインドウで開く)
- 第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略(別ウインドウで開く)
- 岩倉市行政改革行動計画(別ウインドウで開く)
- 岩倉市男女共同参画基本計画(2021-2030)(別ウインドウで開く)
- 第2次岩倉市環境基本計画(別ウインドウで開く)
- 第5次岩倉市一般廃棄物処理計画(別ウインドウで開く)
- 第9期岩倉市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(別ウインドウで開く)
- 第3期岩倉市地域福祉計画(別ウインドウで開く)
- 第2期岩倉市自殺対策計画(別ウインドウで開く)
- 第6期岩倉市障がい者計画(別ウインドウで開く)
- 第2期岩倉市子ども・子育て支援事業計画(別ウインドウで開く)
- 岩倉市緑の基本計画(別ウインドウで開く)
※審議会等の傍聴については、こちらのページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
市民参加手続の実施予定(R7)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

2 市民参加の手続の実施状況(令和6年度)
- 審議会等(【策定または変更】12回【評価】23回、公募委員7人、市民委員登録から選任12人)
- アンケート(実施なし)
- 市民公聴会(実施なし)
- 市民討議会(実施なし)
- パブリックコメント手続(3回実施、意見提出数30件)
- 政策提案制度(別ウインドウで開く)(提案なし)
- 市民委員登録制度(別ウインドウで開く)(登録者数281人)
市民参加手続を実施した計画等の関連ページのリンク先を以下に示します。詳しくは各ページからご覧ください。

【条例、計画等の策定または変更】

【既存計画等の評価】
市民参加手続の実施状況(R6)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
岩倉市役所市民協働部協働安全課市民協働グループ
電話: 0587-38-5803 ファックス: 0587-66-6380
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます