岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略
[2021年2月18日]
ID:1869
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2021年2月18日]
ID:1869
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
人口減少社会に対応するため、国では「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、「まち・ひと・しごと創生長期ビジョン」および「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。「岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略」は、本市の人口動向を分析したうえで将来展望を示し、今後5年間の目標、施策の基本的方向性や具体的な取組を示すものです。
令和3年度から令和7年度までを計画期間とする「第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
第2期は、同じ令和3年度を始期とする第5次岩倉市総合計画の基本計画総論の「まちづくり戦略」と整合を図る内容としています。
第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略
パブリックコメント実施結果
現行の岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略の計画期間(令和2年度まで)の終了にあたり、第2期の策定に向け、国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」における基本目標を踏まえ、第5次岩倉市総合計画の基本計画総論の「まちづくり戦略」と合わせて検討を行ってきました。
この度、令和3年度を始期とする「第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」がまとまりましたのでご紹介するとともに、市民の皆さんからご意見をお伺いします。
第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)
令和3年2月18日(木曜日)から令和3年3月19日(金曜日)までの30日間
(1)市内に在住・在勤・在学の人
(2)市内に事業所などを持つ法人、その他の団体
市役所(1階)情報サロン、(5階)秘書企画課
※月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時まで(祝日を除く)
ご意見を記載した用紙に、住所、氏名(団体名)、ご連絡先を記入し、件名(第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略)を明記のうえ、以下のいずれかの方法により、秘書企画課あてに提出してください。
※様式は問いませんが、以下に添付している様式、または、各閲覧場所に備え付けの様式をご利用ください。
(1)秘書企画課(5階)に持参
※令和3年3月19日(金曜日)午後5時まで
(2)岩倉市役所秘書企画課あてに郵送〔郵便番号482-8686(住所不要)〕
※件名(第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略)を記入してください。
※締切当日の消印有効
(3)ファクス〔0587-38-2471〕
※件名(第2期岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略)を記入してください。
(4)投稿フォームから提出
投稿フォームはこちら
ご意見提出の様式はこちら
(1)提出されたご意見は、岩倉市の考え方とともに整理したうえで、ホームページで公表します。
(2)ご意見に対する個別の回答は行いません。また、意見を求める内容と直接関係のない意見、賛否の結論だけを示したと判断されるようなものについては、意見として取り扱いませんのでご了承ください。
※令和元年度に計画期間を1年延長し、令和2年度までの計画とする見直しを行い、第2部「総合戦略」を改訂しています(第1部「人口ビジョン」は改訂していません)。
岩倉市まち・ひと・しごと創生総合戦略冊子
第2部「総合戦略」を改訂しました
第2部「総合戦略」の第4章「基本目標ごとの戦略の基本方向と具体的な施策」を改訂しました
岩倉市役所総務部秘書企画課企画政策グループ
電話: 0587-38-5805
ファクス: 0587-38-2471
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved