ギネス世界記録™町おこしニッポン「折り紙で作ったこいのぼりの最多展示数」
[2022年11月17日]
ID:5192
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年11月17日]
ID:5192
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年11月23日(火・祝)に総合体育文化センターアリーナにてギネス世界記録™に挑戦しました。
市内外から延べ5,000人以上の方にご参加いただき、24万枚を超える折り紙で折った「こいのぼり」が集まりました。
挑戦当日は、朝から市職員により集めた折り紙を並べ、公式認定員の審査を経て、午後7時頃、目標の5万枚を大きく上回る記録193,275枚でギネス世界記録™を達成しました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
挑戦当日の様子は、次の動画(YouTube)にてご覧いただけます。
挑戦当日の早回し(タイムラプス)動画はこちらから(別ウインドウで開く)。
公式認定員による結果発表の動画はこちらから(別ウインドウで開く)。
参加者一覧 ※希望のあった個人、団体・グループのみ名前を掲載
今年は岩倉市が誕生して50周年を迎える記念すべき年です。
皆さんにとって特別な思い出となるようにギネス世界記録に挑戦します。
挑戦内容は、折り紙で作った「こいのぼり」の最多展示数です。「のんぼり洗い」や「い~わくん」で知られるように岩倉は「こいのぼり」とゆかりのあるまち。みんなでたくさん「こいのぼり」を折って展示枚数5万枚を達成しましょう!
どなたでも参加できます。折り方も簡単なので、友だちや家族と一緒に参加してみませんか?
あなたも世界記録達成の一員になれるチャンス!
(1)エントリー用紙に必要事項を記入し、下記受付場所にご提出ください。
※エントリー用紙は下記からダウンロードできるほか、各受付場所の窓口に置いてあります。
(2)受付場所で折り紙をお受け取りください。
※折り紙は100枚単位での配布で、上限は500枚まで。受け取った折り紙を折ったら再エントリーも可能です。
(3)下記「こいのぼりの折り方」に従って折ってください。
(4)折った「こいのぼり」を受付場所までお持ちください。
エントリー用紙兼折り紙募集チラシ
エントリー用紙はチラシ裏面に記載しています。
令和3年11月10日(水)まで
(1)市役所5階秘書企画課
(2)市民プラザ
(3)生涯学習センター
(4)総合体育文化センター
ギネス世界記録挑戦には一定のルールが決められています。皆さんが折った「こいのぼり」が世界記録の1枚になるためにも、守ってください。
(1)挑戦に使用できる折り紙は種類、色があらかじめ規定されています。必ず規定の折り紙を使って折ってください。
(2)「こいのぼり」を折るときは、正しい折り方で、ていねいに折ってください。
(3)のりやテープ、接着剤等は使用しないでください。
(4)目や模様など「こいのぼり」には何も書かないでください。
「こいのぼり」の陳列・展示は、市職員で行います。
挑戦日:令和3年11月23日(火・祝)
挑戦会場:総合体育文化センターアリーナ
挑戦当日の11月23日(火・祝)にギネス世界記録公式認定員の補助をしていただけるボランティアを募集します。
折り紙の数のカウントや、挑戦に使用する折り紙の確認など
上記「こいのぼり」の折り紙の募集にエントリーしていない、18歳以上の人
10名程度
※応募者多数の場合は選考を行います
令和3年9月30日(木)までに秘書企画課までメールまたは電話にてお申込みください。
メールの場合は件名を「ギネス世界記録公式認定員補助員申し込み」とし、本文に「氏名」、「性別」、「生年月日」、「住所」、「連絡先」をご記載ください。
メールアドレス:hishokikaku@city.iwakura.lg.jp
岩倉市役所総務部秘書企画課企画政策グループ
電話: 0587-38-5805
ファクス: 0587-38-2471
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved