ページの先頭です
メニューの終端です。

市制50周年記念事業一覧

[2023年7月5日]

ID:4973

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

市制50周年記念事業をお知らせします

市制施行50周年記念事業として令和3年1月から令和4年11月までに実施される事業を紹介します。

 最終更新:令和4年9月5日

 更新内容:事業内容の修正等

※各事業の内容や開催時期は更新日時点での情報であり、変更になる場合があります。
 (随時更新します。)

市制50周年記念事業一覧
事業名 事業内容 開催時期 担当課 スタンプラリー
対象
夢レター事業(別ウインドウで開く) 未来の自分や、大切な人(夫、妻、親、子ども等)に向けて書いた手紙を市で預かり、「10年後」、「20年後」に発送する事業。 <募集期間>
令和3年2月4日(水)から12月1日(水)まで
秘書企画課  
市民の夢 協えるプロジェクト(委託事業)
(2)オール岩倉産『至極の卵かけごはん~いわくらTKG~』
委託先:石塚硝子(株) ハウスウェアカンパニー
既に開発された「オール岩倉産『至極の卵かけごはん~いわくらTKG~』」をPRする誕生記念イベントの開催、市内飲食店でのメニュー化、名産品としての認定をめざして取り組む事業
<委託期間>
令和3年7月30日(金)まで
秘書企画課  
いわくらしや水(すい)製造(別ウインドウで開く) 50周年を記念して岩倉市の水源から採取した水を、500mlのオリジナルペットボトルに充填し、1本100円で販売する。県水を供給している地域に住む市民にも岩倉の自己井戸から採取した水を提供することで、岩倉の水の美味しさを感じてもらい、住んでいるまちへの愛着を深めてもらう。(24,000本) <販売開始>
令和3年6月1日(火)
上下水道課  
市民の夢 協えるプロジェクト(委託事業)
(3)五条川かわまちプロジェクト~ミズベの魅力発信~
委託先:ミズベリング岩倉五条川
五条川の水辺の過去から今につながるまちづくりの歴史、そしてそれを未来につなげることをコンセプトに五条川の過去・現在・未来について広く市内外の人々に伝えるプロジェクト。
 https://peraichi.com/landing_pages/view/kawamachi
<WEB公開>
令和3年6月17日(木)
秘書企画課  
ギネス世界記録に挑戦(別ウインドウで開く) 挑戦テーマは「折り紙で作ったこいのぼりの最多展示数」。市内外より募集した折り紙で作った「こいのぼり」を総合体育文化センターアリーナに並べ、その展示した数の最大数を競う。 <折り紙の募集>
令和3年11月10日(水)まで
<挑戦日>
令和3年11月23日(火・祝)
秘書企画課
50周年記念事業スタンプラリー 記念事業のうち一覧表最右欄に「◎」のついた事業を対象に、事業の参加者へのスタンプラリーを行い、5つのスタンプを集めた人に記念品を配布する事業。 令和3年9月1日から令和4年11月30日まで 秘書企画課  
体験型まちづくりゲーム          ~いわくら50thのあゆみ~ 岩倉市の50年の歩みについて、体験ゲーム(自分が駒となって床に作った双六を進む)を通して知ってもらい、市への愛着の醸成に繋げていくもの。 令和3年10月16日(土) 子育て支援課  
自然生態園行事
ミニビオトープづくり 
自然生態園のとんぼ池に生息するメダカなどの水生生物で、小さな自分だけのビオトープをつくって持ち帰る事業。 令和3年10月31日(日) 環境保全課  
岩倉市民文化祭 市民展、美術展、生花展、盆栽展を開催する。
美術展では、出品作品に対して美術展審査委員会による審査を行い、受賞者に対して表彰を行う。
50周年記念として特別賞「市制50周年記念賞」を創設。
令和3年11月6日(土)・7日(日) 生涯学習課  
プロジェクションマッピング祝50周年 輝く未来へ打ち上げ花火(別ウインドウで開く) 岩倉総合高校協力のもと作成したプロジェクションマッピングによる映像演出。令和3年11月6日の市民文化祭にあわせて総合体育文化センターで実施。 令和3年11月6日(土) 商工農政課  
織田伊勢守信安没後430年記念講演会 岩倉城主であり、夫妻墓が市指定史跡にも指定されている織田伊勢守信安の没後430年であることを記念して講演会を開催する。郷土の歴史・文化の理解を深め、郷土への愛着を促すとともに、市制50周年を祝い機運を高める。 令和3年11月14日(日) 生涯学習課  
市制50周年記念式典 50周年を記念し、市制記念日に開催する式典。市政の各般にわたり功労のあった方をお招きする。当日は招待者のみの出席で一般参加はなし。 令和3年12月1日(水) 秘書企画課  
シティプロモーション事業
(市制50周年記念映像作成)(別ウインドウで開く)
市民参加による50周年記念映像を制作し、式典を始め市内外に向けて広く発信。多くの市民が撮影に参加し、50周年を祝う機運を高めるとともに、将来に向けた本市に対する愛着や誇りの醸成を図る。また、本市50年の歩みをまとめた映像も併せて制作をする。
市制50周年記念式典で発表。
<発表>
令和3年12月1日(水)
商工農政課  
市制50周年記念誌作成 岩倉市の魅力や伝統、市民との協働によるまちづくりを市内外の人に知ってもらう資料となるように記念誌を作成する。また、この節目を契機に地域が有する自然・歴史・文化等の再認識を促し、市民憲章の啓発、さらには「第5次岩倉市総合計画」を反映した「市制50周年記念誌」を作成する。
記念誌は市制50周年記念式典出席者等に配布する。
合わせて概要版を作成し、全戸配布する。
<配布日>
令和3年12月1日(水)
秘書企画課  
市民の夢 協えるプロジェクト(市実施コース)
(1)WEB写真館(別ウインドウで開く)
市民から公募して過去から現在までの岩倉の写真を集め、市で保有している写真も含め、それを年代別、場所ごとなどに分け、インターネット上で閲覧できるようにする事業 <WEB公開>
令和3年12月1日(水)
秘書企画課  
市民の夢 協えるプロジェクト(市実施コース)
(2)いわくら写真えほん作成(別ウインドウで開く)
岩倉の名所を背景に、希望する岩倉市民の笑顔の写真を掲載した写真絵本を作成する事業 <完成・販売開始>
令和3年12月1日(水)
生涯学習課
(秘書企画課)
 
スポーツ振興事業(別ウインドウで開く) スポーツへの関心を深め、振興を図る。
ダンス&ボーカルグループTRFのSAMさんプロデュースによる、子どもから大人まで楽しめるダンス教室を総合体育文化センターにて開催する。
令和3年12月5日(日) 生涯学習課  
市民の花木「さくら」制定記念
記念植樹セレモニー及び苗木配布事業(別ウインドウで開く)
市民の花木「さくら」制定を記念して、夢さくら公園に記念植樹とそのセレモニーを実施する。
また、記念事業としてジンダイアケボノの苗木を配布する事業を実施。
令和3年12月11日(土) 都市整備課
秘書企画課
 
自然生態園行事
どんぐり工作
どんぐりの苗の配布
自然生態園の園内の木の実や葉っぱなどを参加者が拾い、作品づくりをする事業。どんぐりの苗の配布は、園内に自生した苗を市民に配布し、家庭で緑を増やしてもらうもの。

<開催日>
令和3年12月12日(日)
<苗の配布>
令和3年12月中の日曜日

環境保全課  
いわくらランチスタンプラリー
(観光まちづくり事業内)
市内飲食店を巡るランチスタンプラリーを実施する。スタンプラリーの台紙にて、五条川パレードムービーや記念グッズなどの紹介を行う。 令和4年1月11日(火)から3月11日(金)まで 商工農政課  
いわくら市民健康マラソン
~ONLINE~
第10回いわくら市民健康マラソンの代替として、スマートフォンアプリを活用したオンライン形式でのマラソンイベントを開催する。 令和4年3月4日(金)から3月13日(日)まで 生涯学習課  
いわくらdeマルシェ
(観光まちづくり事業内)
市内飲食店等を応援しようをテーマにテイクアウトのみでマルシェを開催する。 令和4年3月13日(日) 商工農政課
岩倉市立体育館取り壊し
メモリアル事業
昭和46年12月1日に岩倉市制施工祝賀式を開催した市立体育館で取り壊しが予定されており、取り壊し前の建物を活用し記念事業を実施する。
岩倉北小学校屋内運動場等複合施設の竣工式も合わせて実施。
北小出身のピアニスト山田翔氏による演奏会、50周年パネル展、スポーツ体験、己書体験、ギネスこいのぼりを使ったワークショップを開催する。
令和4年4月2日(土) 秘書企画課
学校教育課
生涯学習課
市民の夢 協えるプロジェクト(市実施コース)
(4)巨大プラレールで遊ぼう
家ではできないような巨大プラレールを市民参加で作るとともに、予め巨大なレイアウトを用意し、自由に遊べる事業を展開する。 令和4年5月14日(土)・15日(日) 子育て支援課
(秘書企画課)
 
アダプトプログラムの日 五条川沿いの一斉清掃活動。海洋ごみ対策「海ごみゼロウィーク」の清掃活動も同時に実施する。50周年を祝うため、参加者にいわくらしや水を配布し、記念事業のPR、アダプトプログラム登録団体の活動例内容を発表する。 令和4年5月30日(月) 環境保全課  
大野市友好交流バス(別ウインドウで開く) 岩倉市と友好交流都市である福井県大野市に新しくできた道の駅「越前おおの 荒島の郷」で、大野市ならではの食やカヤックを体験する。

令和4年7月25日(月)

令和4年8月2日(火)

秘書企画課  
自然生態園行事
 いちにち昆虫館
自然生態園で一日のみの昆虫館を開くもの。当日、皆さんが捕まえた昆虫たちや水生生物たちをワークハウスで展示する事業。 令和4年7月30日(土) 環境保全課  
市民の夢 協えるプロジェクト(市実施コース)
(3)国際交流まつり(別ウインドウで開く)
国際交流協会に委託し、ダンスを通じて交流するイベントを実施する。
世界的なダンスアーティストのケント・モリ氏を講師に招き、オンラインで市内の子どもたちと世界の子どもたちが交流する予定。
令和4年8月6日(土) 秘書企画課
(協働安全課)
 
五条川親水事業
水辺まつり
岩倉の水辺を守る会に委託するが、他団体も協力して実施される協働事業。毎年約500人の小学生が参加。
50周年を祝う内容を岩倉の水辺を守る会と協力団体で組織する、水辺まつり実行委員会において意見交換の上、実施する。
令和4年8月7日(日) 環境保全課  
NHK公開番組
「ノージーのひらめき工作キャラバン」(別ウインドウで開く)
NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」の出演者が登場して、親子で工作ワークショップを楽しむ公開番組。 令和4年8月13日(土) 秘書企画課  
夏まつり市民盆おどり(別ウインドウで開く) 櫓の上にて披露する地区や団体ごとの踊りや、まつりのフィナーレとして岩倉総合高校協力のもとでプロジェクションマッピングによる打ち上げ花火の映像演出を実施予定。 令和4年8月19日(金)から20日(土)まで(予備日21日) 商工農政課
【中止】
消防庁舎市民開放
消防庁舎を開放し、多くの市民とふれあいながら火災予防や救急車適正利用等の啓発活動を行い、消防業務への理解を深めてもらうことを目的に実施している。50周年記念事業として火災予防啓発、消防団員加入促進等のイベントを実施予定。 中止 消防本部
【中止】
多世代交流事業
(旧臨時開館事業)
南部老人憩の家、多世代交流センターさくらの家で敬老会の翌日に臨時開館し、多世代交流の事業を行う。岩倉市老人クラブ連合会への委託。
50周年を祝う内容となるよう、老人クラブ幹部会において検討を進める。
中止 長寿介護課  
学校給食市民試食会(別ウインドウで開く) 市民の食べたい懐かしい人気給食メニューを含む児童生徒が現在食べている給食を学校給食センターで一般市民が試食できる事業。 令和4年9月29日(木)・10月7日(金)・13日(木)・19日(水)・25日(火) 学校教育課
(秘書企画課)
 
いわくらスポーツ体験フェスタ
市民体育祭の代替として開催する、誰でも気軽にスポーツを体験できるイベント。カローリング、ボッチャ、ミニテニス、サッカー、野球、グラウンドゴルフなどさまざまなスポーツを体験できる。 令和4年10月2日(日) 生涯学習課
市民プラザウィーク2022 市民活動の魅力を広く周知するため、団体が中心となって実施するイベント。
団体活動発表ステージやパネル展示、ゲームde交流会などを開催する。
令和4年10月8日(土)から16日(日)まで 協働安全課
市民の夢 協えるプロジェクト(委託事業)
(1)おしごと体験in岩倉市 (別ウインドウで開く)
委託先:岩倉市商工会青年部
市内の小学生を対象に市内事業所ブースによるお仕事体験を通して仕事への興味を生み出すとともに、保護者の市内事業所の認知につながるイベントを大規模に展開する事業。
令和4年10月23日(日) 秘書企画課  
岩倉市民文化祭 市民展、美術展、生花展、盆栽展を開催するほか、会場内では、岩倉市文化協会の協力を得て茶席を設ける。
美術展では、出品作品に対して美術展審査委員会による審査を行い、受賞者に対して表彰を行う。
令和4年11月3日(木)から6日(日)まで 生涯学習課
いわくら市民ふれ愛まつり 商工市民まつりを始め、7つの団体が実施するまつりの中で、50周年を祝う内容を盛り込んだ企画を検討中。 令和4年11月12日(土)・13日(日) 商工農政課
岩倉市文化講演会 市民の文化的要求に応え、人間性豊かなまちづくりの推進に資するために、文化人による講演会を開催する。ミュージカル、ストレートプレイ、オペラ、歌舞伎など、ジャンルを越える演出家として国内外で活躍している宮本亞門さんによる講演会を開催する。 令和4年11月20日(日)
生涯学習課  
【中止】
多世代交流事業
ふれあい歩け歩け大会
秋の五条川河畔をウオーキングし、多世代の交流とふれあいの場を設ける。岩倉市老人クラブ連合会への委託。
50周年を祝う内容を盛り込んだ企画となるよう、開催に向けて設置する実行委員会で検討を進める。
中止 長寿介護課  

※記念事業スタンプラリー対象事業は変更となる場合があります。

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ