ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岩倉市岩倉市トップに戻る

  • ふりがな
  • やさしい日本語
  • 文字サイズ変更

  • 色の反転

ユニバーサルデザイン

  • [更新日:2016年12月7日]
  • ID:1853

岩倉市ユニバーサルデザイン振興指針

 障害者、高齢者、学生、ボランティア、外国人など、できる限り多様な市民の協力、学識者の協力を得ながら、行政の各部署の職員との協働により、岩倉市ユニバーサルデザイン振興指針を策定しました。

 この指針は、ユニバーサルデザインの考え方をハード面だけでなく、さまざまな分野に取り入れ、市民・事業者・行政のそれぞれが行動を起こしていくうえでの拠りどころとしていくためのものです。また、まちづくりにユニバーサルデザインを取り入れ、進むべき方向や、計画作りに生かしていくことで、その実現に向けた各主体の役割を明らかにするものです。

岩倉市ユニバーサルデザイン振興指針(平成16年3月策定)

岩倉市ユニバーサルデザイン振興指針

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

ユニバーサルデザインとは?

「すべての人のためのデザイン」を意味します。

バリアフリーをさらに進め、ある特定の人のためだけでなく障害や年齢、性別、国籍などの違いをこえて、すべての人が暮らしやすいように、まちづくり、ものづくり、環境づくりなどを行っていこうとする考え方です。


-ユニバーサルデザインの7つの原則-

(1)誰かが不利にならないこと(公平に)

(2)使ううえで自由度が高いこと(柔軟に)

(3)単純で誰もがすぐ使えること(シンプルに)

(4)必要な情報がすぐ理解できること(わかりやすく)

(5)うっかり失敗しても危険でないこと(安全に)

(6)ムリな姿勢や強い力なしで楽に使えること(楽に)

(7)利用しやすい大きさや広さであること(広々と)

ユニバード

いわくら・ユニバーサルデザイン研究会

 岩倉市ユニバーサルデザイン振興指針策定にあたり、「岩倉市ユニバーサルデザイン推進検討委員会」を設け、そのメンバーを中心に岩倉市のユニバーサルデザインの推進に向けて活動をしていくことを目的に結成された市民団体です。本市では研究会と協働で、振興指針の推進に努めています。

いわくら・ユニバーサルデザイン研究会の主な活動

●ユニバーサルデザイン講座

ユニバーサルデザインについて知ってもらうために、岩倉市内の小中学校で「高齢者疑似体験」や、市内のユニバーサルデザインを探す「市内探検」など、さまざまな講座を行っています。

●車いす駐車場を必要としない人が停めないキャンペーン

車いす駐車場を必要としている方々のために、公共施設や商業施設などに設置されている車いすマーク駐車場について、正しい利用について啓発を行うキャンペーンを実施しています。

●ユニバーサルデザイン作品コンクール

岩倉市内の小学生にユニバーサルデザインに関する作品を募集し、入賞した作品を市役所2階市民ギャラリーに展示しています。

お問い合わせ

岩倉市役所総務部企画財政課企画政策グループ

電話: 0587-38-5805 ファックス: 0587-38-2471

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岩倉市役所

〒482-8686 愛知県岩倉市栄町一丁目66番地  電話:0587-66-1111

窓口受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分。祝日(振替休日を含む)、年末年始を除く。
日曜日(年末年始を除く)は、市民窓口課の証明発行業務を午前8時30分から正午まで実施しています。

法人番号:3000020232289

Copyright © Iwakura City All Rights Reserved.