岩倉市公共施設再配置計画・岩倉市公共施設長寿命化計画
[2022年8月16日]
ID:3804
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2022年8月16日]
ID:3804
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
この度、岩倉市公共施設等総合管理計画が令和4年3月に改定したことに合わせて、また、今後の社会情勢や市民ニーズ等の変化に対応するため、岩倉市再配置計画・岩倉市長寿命化計画の改訂版を策定しました。
なお、今回の見直しにあたっては、令和4年3月31日現在の施設や財政状況の修正、再配置計画案の一部の見直しを行いましたが、公共施設の再評価は行っておりません。
(1)施設保有量、対象施設及び市の現況にかかる項目の時点修正
(2)施設保有量の推移及び有形固定資産減価償却率の推移の追記
(3)ユニバーサルデザイン化に関する記述の追記
(4)再配置計画案の時点修正
(5)公共施設再配置計画ロードマップの時点修正及び第1期後期を年度毎に表記
(6)施設点検結果を令和3年度末の結果に修正
平成28年度に策定した「岩倉市公共施設等総合管理計画」において定めた、公共施設等の総合的かつ計画的な管理に関する基本的な方針を受け、今後の公共施設の規模、配置等の再配置に係る方針として「岩倉市公共施設再配置計画」を策定しました。また、公共施設の修繕、更新等の長寿命化に係る方針として「岩倉市公共施設長寿命化計画」を策定しました。
岩倉市公共施設再配置計画では、今後の計画の推進及び事業化に向けて、計画期間の第1期(令和元年度から令和8年度)のうちに4つの再配置計画案に取り組んでいくこととしています。ここではそれぞれの再配置計画案の進捗状況についてお知らせします。
令和3年度末現在の進捗状況と今後のスケジュールを掲載します。
令和3年度末現在の進捗状況及びスケジュール
岩倉市五条川小学校区統合保育園基本構想策定支援業務を実施する業者の選定結果についてお知らせします。
こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
岩倉北小学校屋内運動場等複合施設基本設計業務を実施する業者の選定結果についてお知らせします。
こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
岩倉北小学校屋内運動場等複合施設建設工事の実施設計がまとまりました。
こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
岩倉北小学校屋内運動場等複合施設が完成しました。
こちら(別ウインドウで開く)をご覧ください。
岩倉市公共施設再配置計画(案)について、市民の皆さんから広くご意見をお伺いするため、パブリックコメントを実施しました。皆さんからいただいたご意見の内容と、それに対する市の考え方を公表します。
現在、策定作業を進めています、「岩倉市公共施設再配置計画」について、より多くの市民の皆さんにご覧いただけるように、計画の策定に至った背景や概要についてわかりやすくまとめたパンフレットを作成しました。
第5回検討委員会資料
第4回検討委員会資料
第3回検討委員会資料
第2回検討委員会資料
第1回検討委員会資料
第7回検討委員会資料
第6回検討委員会資料
第5回検討委員会資料
第4回検討委員会資料
第3回検討委員会資料
第2回検討委員会資料
第1回検討委員会資料
第2回検討委員会資料
第1回検討委員会資料
市では現在、岩倉市公共施設再配置計画の策定作業を進めています。
今回、公共施設再配置計画の策定に至った背景や計画の概要について説明するとともに、市民の皆さんの意見をお伺いするため、説明会を開催いたします。
1.開催日時 平成30年10月23日(火) 午後7時から
平成30年10月28日(日) 午後7時から
※内容については各回とも同じです。
2.場所 岩倉市生涯学習センター 研修室1・2
公共施設のあり方を検討する上での基礎資料とするとともに、公共施設に対する市民の意向等の把握を行うことを目的に市民アンケート調査を実施しました。
アンケート結果
岩倉市役所総務部行政課
電話: 0587-38-5804
ファクス: 0587-66-6100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
Copyright (C) 2016 Iwakura City All Rights Reserved