令和8年度市民農園の利用者募集
- [更新日:2025年11月21日]
- ID:7144
令和8年度市民農園の利用者を募集します
岩倉市では、市内5か所に市民農園を設置しています。
自分で育てた野菜で自産自消ライフを送ってみませんか。
令和8年度の募集を次のとおり行います。
お申込みの際は、「岩倉市市民農園利用における注意事項」を必ずご確認していただき、お申込みください。
なお申し込み多数の場合は、抽選を行います。
申込資格
市内にお住まいの人。1世帯に1区画(1区画約20平方メートル)。
利用期間
4月から翌年3月までの1年間(年度毎の更新で最長5年間、令和13年3月まで利用可)
利用料金
年間3,000円
募集区画数
- 石仏町市民農園 15区画
- 稲荷町市民農園 12区画
- 東町白山市民農園 4区画
- 鈴井町市民農園 5区画
- 大山寺町市民農園 1区画
※稲荷町市民農園は、水道施設がなく雨水タンクを設置しています。
各市民農園の所在地はこちら(別ウインドウで開く)をクリックしてください。
申込期間
令和7年12月12日(金曜日)まで
注意事項
別添の注意事項を必ずご確認していただき、お申込みください。
岩倉市市民農園利用における注意事項
申込方法
下記の二次元コードから申込みまたは岩倉市市民農園利用申込書に必要事項を記入の上、岩倉市役所4階商工農政課に提出してください。
利用申込書のダウンロード
市民農園利用申込書

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
岩倉市役所建設部商工農政課農政グループ
電話: 0587-38-5812 ファックス: 0587-66-6100
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

