ページの先頭です
メニューの終端です。

一部負担金減免等

[2016年9月30日]

ID:2042

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます


 生活が一時的に苦しく、医療費の支払いにお困りのとき、病院の窓口での自己負担額が一定期間、軽減される一部負担金減免等制度があります。詳しくは、お気軽にご相談ください。

一部負担金減免等

 世帯主が以下の事由に該当したことにより、その生活が著しく困難となた場合、申請により医療費の一部負担金の減免等を受けることができます。

 (1)震災、風水害、火災その他これらに類する災害により死亡したとき、障害者になったとき、または資産に重大な損害を受けたとき。

 (2)干ばつ、冷害、凍霜害等による農産物の不作、不漁その他これらに類する理由により収入が減少したとき。

 (3)事業または業務の休止または廃止、失業等により収入が著しく減少したとき。

 (4)(1)から(3)に掲げる事由に類する事由があったとき。

減免の対象となる世帯

 (1)入院療養を受ける被保険者がいる世帯

 (2)預貯金額の合計が基準生活費の3か月に相当する額以下の世帯

減免割合等

減免基準等一覧
減免等の基準  減免割合等
 実収入月額が基準生活費の115.5%以下 10割
 実収入月額が基準生活費の115.5%を超えて120%以下 5割
 実収入月額が基準生活費の120%を超えて130%以下 徴収猶予

 ※実収入月額:生活保護法の規定による保護の要否判定に用いられる収入認定額

 ※基準生活費:生活保護法の規定による保護の要否判定に用いられる基準生活費

減免等の期間

 申請した月から3か月以内ですが、再度の申請により3か月を限度として延長することができます。

 一部負担金の徴収猶予を行う期間は、6か月以内とします。

減免等の申請に必要なもの

  • 国民健康保険証
  • 収入が確認できる書類(給与証明書、年金支給通知書等)
  • 家賃を証明する書類
  • 通帳の写し(世帯員全員分)
  • その他必要とする書類

お問い合わせ

岩倉市役所健康福祉部市民窓口課保険医療グループ

電話: 0587-38-5833

ファクス: 0587-66-6100

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?


ページの先頭へ