小中学校のエアコンの運用を開始します
- [更新日:2019年8月27日]
- ID:3852

二学期より小中学校のエアコンの運用を開始します
岩倉市では、児童生徒の学習及び生活の場として良好な環境の確保を図るため、小中学校の普通教室と主な特別教室(以下、「普通教室等」という。)に空調設備(以下、「エアコン」という。)の設置を行ってきましたが、設置が完了したため、二学期(9月2日)より運用を開始します。
これにより、市内のすべての小中学校の普通教室等にエアコンが設置され、使用できるようになりました。

エアコン設置工事の概要

工事期間
平成31年4月から令和元年8月

工事規模
市内5小学校、2中学校の普通教室等189室

工事費
約6億円

エアコンの設置状況

岩倉市立小中学校エアコン運用指針
エアコンを適正かつ有効に使用するとともに、児童生徒・教職員それぞれが、省エネ・地球環境への配慮等に対する意識をより一層高め、創意工夫した取り組みが推進されるよう、「岩倉市立小中学校エアコン運用指針」を定めました。
岩倉市立小中学校エアコン運用指針
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
岩倉市役所教育部学校教育課学校教育グループ
電話: 0587-38-5818 ファックス: 0587-66-6380
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます