五条川小学校 ちっチャイ菜がつなぐ会食会(令和7年1月23日)
- [更新日:2025年1月28日]
- ID:7202

五条川小学校 ちっチャイ菜がつなぐ会食会
五条川小学校では、「いわくらしやすいまちづくり~地域ととけ合い、想いを聞き合い、考えをめぐらせ、希望をもって学べる子~」を基本理念に掲げ、総合的な学習の時間(通称:ときめきタイム)の指導を行っています。その中で、岩倉市の特産物「ちっチャイ菜」に焦点を当て、活動を行っている班があります。
6年生3人で構成されたその班のこどもたちの「ちっチャイ菜についてもっとよく知りたい!」という想いから、1月23日(木曜日)、給食でちっチャイ菜が提供される日に農家さんや地域の人とこどもたちが一緒に給食を食べる会が行われました。おいしい給食を食べながら、農家さんにちっチャイ菜のことを質問したり、給食が出来上がる工程のスライドを見たりと、有意義な時間を過ごしました。
こどもたちは3月1日(土曜日)に行われる「五条っ子フェス」に向けて、今回の貴重な機会を活かし、活動に取り組みます。









お問い合わせ
行事やイベントの内容については、学校教育課学校給食グループ(電話0587-66-7331)へお問い合わせください。

注意事項
本サイトにおける著作権は、岩倉市にあります。無断転載や編集等を禁じます。
掲載された写真のデータが欲しいという方については、hishojinji@city.iwakura.lg.jpまでメールしてください。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます