岩倉市×大野市 夏のゼロカーボン学習バスツアー(令和7年8月1日)
- [更新日:2025年8月5日]
- ID:7506
8月1日(金曜日)、大野市へ行きゼロカーボンを学ぶ、夏のゼロカーボン学習バスツアーが運行されました。
道中では、ゼロカーボンに関するクイズで知識を深めながら、最初の目的地である真名川ダムに行き、自然の力を使って発電する水力発電を見学しました。ダムの半分くらいの高さの通路を見学し、その高さやダムの大きさに圧倒されていました。
続いて麻那姫湖青少年旅行村へ移動し、大野市のこどもたちと合流し雲川の水生生物を探しました。日差しが照り付ける暑い日でしたが、川の水は冷たく、大人もこどもも夢中になって川の中を探し回りました。
調査の結果、川の水はきれいな水ということがわかりましたが、カップを使った実験では、川の水にほんの少しのオレンジジュースを入れただけで汚い水になってしまうことが実演され、その水は回りまわって自分たちの飲み水にもつながるということを学びました。
自然を守り、環境を守ることがゼロカーボンにもつながるということを参加者みんなで学習する1日となりました。
















お問い合わせ
行事やイベントの内容については環境政策課さくら・川・環境グループ(電話38-5808)へお問い合わせください。

注意事項
本サイトにおける著作権は、岩倉市にあります。無断転載や編集等を禁じます。
写真データが欲しい方は、(1)氏名(2)ご住所(3)電話番号(4)どの写真が欲しいかを記載のうえhishojinji@city.iwakura.lg.jpまでメールしてください。
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます